「zone」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。
zoneの意味・品詞・使い方
「zone」は「地帯」や「区域」という意味の名詞です。特定の地域やエリアを指す言葉で、何かの機能や用途によって区分された場所を表します。例えば、「a war zone(戦争地帯)」のように使われます。
意味地帯、区域
品詞名詞
変化zones(複)
※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。
zoneを使った例文一覧
We are in the same zone.
私たちは同じエリアにいます。
This is a no-parking zone.
ここは駐車禁止区域です。
This is a restricted zone.
ここは制限区域です。
We are in the no-phone zone.
私たちは携帯電話禁止区域にいます。
The play zone is for children.
遊び場は子供用です。
This area is a no-parking zone.
このエリアは駐車禁止区域です。
The classroom is a learning zone.
教室は学びの場である。
He lives in a different time zone.
彼は別のタイムゾーンに住んでいる。
The war zone was like hell on earth.
戦場は地獄そのものだった。
I just crossed into the free Wi-Fi zone.
ちょうど無料のWi-Fiゾーンに入ったところです。
The tourist entered the restricted zone.
観光客は立ち入り禁止区域に入った。
This area is a no-parking zone after 8 PM.
このエリアは午後8時以降は駐車禁止区域です。
It’s a peaceful zone, no loud music allowed.
ここは静かな区域で、大音量の音楽は禁止されている。
We’re entering a construction zone, so drive carefully.
建設区域に入るので、慎重に運転してください。
Make sure you stay within the safe zone during the game.
試合中は安全区域内に留まるようにしてください。
The elderly couple lives in a quiet zone away from the city’s noise.
老夫婦は都会の喧騒から離れた静かな地域に住んでいる。
The government is planning the development of a new industrial zone.
政府は新しい工業地域の開発を計画している。
The military deployed drones for reconnaissance in the conflict zone.
軍は紛争地域の偵察にドローンを配備した。
Kindly refrain from smoking in this area, as it is a non-smoking zone.
ここは禁煙区域ですので、喫煙はご遠慮ください。
The news agency reported on the latest developments in the conflict zone.
通信社は紛争地域の最新動向を報じた。
The Russian Federation is the largest country in the world, spanning 11 time zones across Europe and Asia.
ロシア連邦は世界最大の国で、ヨーロッパとアジアにまたがる11の異なる時間帯がある。
The intervention of the United Nations in peacekeeping missions has been crucial in conflict zones around the world.
世界中の紛争地域において、国連の平和維持活動への介入は重要な役割を果たしてきた。
英単語「zone」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。
英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。