lv1. 初級英単語

「welcome」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説!

welcome」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。

スポンサーリンク

welcomeの意味・品詞・使い方

「welcome」は「歓迎する」や「ようこそ」という意味の動詞、形容詞、間投詞です。動詞としては歓迎の気持ちを表し、形容詞としては歓迎する状態を指し、間投詞としては挨拶や歓迎を表現します。例えば、「We welcome you(ようこそお越しくださいました)」や「Welcome to our home(私たちの家へようこそ)」のように使われます。

welcome
意味歓迎する、ようこそ
品詞動詞、形容詞、間投詞
変化welcomes(三単現), welcomed(過去形), welcomed(過去分詞), welcoming(現在分詞)
発音/ˈwɛɫkəm/
カナウェルカム
レベル初級

※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。

スポンサーリンク

welcomeを使った例文一覧

Welcome.
ようこそ。

Welcome back.
おかえり。

You’re welcome.
どういたしまして。

We welcome new ideas.
私たちは新しいアイデアを歓迎します。

Welcome to the party.
パーティーへようこそ。

We warmly welcomed our guest.
私たちは来賓を温かく迎えた。

She welcomed her friends with a hug.
彼女は抱擁で友達を迎えた。

The villagers gave me a warm welcome.
村人たちは私を温かく迎えてくれた。

Oasis is a welcome sight in a desert.
オアシスは砂漠では歓迎される光景だ。

You are welcome and thank you very much.
どういたしまして、誠にありがとうございます。

Thanks for the invite, I feel so welcome.
招待してくれてありがとう、とても歓迎されていると感じます。

The lord of the manor welcomed the guests.
領主は客人を歓迎した。

You’re always welcome to join us for dinner.
いつでも夕食にご参加ください。

The team welcomed a new member with open arms.
チームは新メンバーを両手を広げて歓迎した。

The host warmly welcomed each guest to the event.
主催者はイベントに参加したゲスト一人一人を温かく迎えた。

Welcome to the team, we’re happy to have you here.
チームへようこそ、あなたがここにいて嬉しいです。

The recruit received a warm welcome from the team.
新入社員はチームから温かく迎えられた。

Everybody is welcome to join the event this weekend.
今週末のイベントは誰でも参加できます。

The welcoming party for the newcomers lasted all night.
新入生歓迎会は一晩中続いた。

The island’s residents were friendly and warmly welcoming.
島の住人はフレンドリーで、温かく迎えてくれた。

The hotel staff made me feel welcome from the moment I arrived.
ホテルのスタッフは私が到着した瞬間から歓迎してくれた。

They will be arriving soon, so let’s get ready to welcome them.
彼らはもうすぐ到着するので、迎える準備をしましょう。

The porch light illuminated the front of the house, creating a welcoming ambiance.
玄関灯が家の前を照らし、心地よい雰囲気を作り出していた。

In the heart of the desert, an oasis provides a welcome respite for weary travelers.
砂漠の中心にあるオアシスは、疲れた旅行者に歓迎の休息を与えてくれます。

Many people celebrate New Year’s Eve with parties, fireworks, and various festivities to welcome the upcoming year.
多くの人は、新年を迎えるためにパーティーや花火、さまざまなお祭りで大晦日を祝います。

Each year, the Academy Awards welcomes a diverse range of guests, including actors, directors, and musicians from around the world.
毎年、アカデミー賞には世界中の俳優、監督、ミュージシャンなど、さまざまなゲストが招かれます。

Building positive relationships with neighbors can improve the quality of life in a community and create a friendly and welcoming atmosphere.
隣人との良好な関係を築くことで、コミュニティでの生活の質が向上し、友好的で歓迎的な雰囲気を作り出すことができる。

英単語「welcome」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。

英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。