lv1. 初級英単語

「warn」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説!

warn」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。

スポンサーリンク

warnの意味・品詞・使い方

「warn」は「警告する、注意する」という意味の動詞です。危険や問題が起こる可能性があることを前もって知らせ、注意を促す行為を表します。例えば、「I warned him about the broken step.(私は彼に壊れた階段について警告した。)」のように使われます。

warn
意味警告する、注意する
品詞動詞
変化warns(三単現), warned(過去形), warned(過去分詞), warning(現在分詞)
発音/ˈwɔɹn/
カナウォーン
レベル初級

※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。

スポンサーリンク

warnを使った例文一覧

I will warn you.
あなたに警告しておきます。

I warn you to be careful.
気をつけるように警告します。

I warned her to be careful.
私は彼女に注意するよう警告した。

The referee warned the player.
レフェリーはその選手に警告した。

The teacher always warns us first.
先生はいつも最初に私たちに警告する。

I’ll warn him before it’s too late.
手遅れになる前に彼に警告するつもりです。

My mom warned me not to stay out too late.
母は遅くまで外出しないようにと私に注意した。

The travel guide warned me not to go there.
旅行ガイドは私にそこへ行かないように警告した。

The weather forecast warns of regional storms.
天気予報では、地域的に暴風雨が発生する可能性があると警告している。

I must warn you, the consequences could be severe.
警告すべきですが、結果は深刻なものになるかもしれません。

The police officer warned me not to go there alone at night.
警官は夜に一人でそこに行かないように私に警告した。

I should warn you, you’re walking into a dangerous situation.
警告しておきますが、危険な状況に足を踏み入れていますよ。

I should warn you, your actions might have serious consequences.
警告しておきますが、あなたの行動は深刻な結果を招くかもしれません。

The bicycle had a bell attached to it to warn people while riding.
自転車には走行中に注意を促すベルが取り付けられていた。

The guide warned us to stay away from the crumbling edge of the cliff.
ガイドは私たちに、崩れかけた崖の端に近づかないように警告した。

Most scientists warn that global warming will have a major impact on the Earth’s climate.
大半の科学者が、地球温暖化が地球の気候に大きな影響を及ぼすと警告している。

The company warned employees about being exposed to a computer virus through phishing emails.
会社は従業員に対し、フィッシングメールを通じてコンピューターウイルスに感染する危険性について警告した。

英単語「warn」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。

英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。