lv1. 初級英単語

「vulnerable」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説!

vulnerable」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。

スポンサーリンク

vulnerableの意味・品詞・使い方

「vulnerable」は「傷つきやすい、攻撃を受けやすい、無防備な」という意味の形容詞です。物理的な弱さだけでなく、精神的な弱さや、システム・組織の欠陥など、様々な対象が危険にさらされやすい状態を表します。

vulnerable
意味脆弱な、無防備な
品詞形容詞
発音/ˈvəɫnɝəbəɫ/
カナヴァルナラブル、ヴァルネラブル
変化
レベル初級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

vulnerableを使った例文一覧

He is vulnerable to cold weather.
彼は寒さに弱い。

The city was vulnerable to attacks.
その都市は攻撃に対して脆弱だった。

The town is vulnerable to flooding.
その町は洪水の被害を受けやすい。

She felt vulnerable after the storm.
彼女は嵐の後、心細く感じた。

Elderly people can be vulnerable to illness.
高齢者は病気にかかりやすい場合がある。

The old house looked vulnerable in the storm.
古い家は嵐の中で脆弱に見えた。

The baby bird, still featherless, was very vulnerable to predators.
まだ羽の生えていないひな鳥は、捕食者にとても弱かった。

Social programs such as welfare aim to provide a safety net for vulnerable members of society.
福祉などの社会プログラムは、社会の弱い立場にある人々にセーフティネットを提供することを目的としている。

英単語「vulnerable」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク