lv2. 中級英単語

「toe」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説!

toe」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。

スポンサーリンク

toeの意味・品詞・使い方

「toe」は「足指、つま先」という意味の名詞です。足の指、特に親指から小指までの個々の指を指す場合と、靴の先端部分やつま先全体を指す場合があります。例えば、「He stubbed his toe.(彼はつま先をぶつけた)」のように使われます。

toe
意味足指、つま先
品詞名詞
変化toes(複)
発音/ˈtoʊ/
カナトゥ
レベル中級

※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。

スポンサーリンク

toeを使った例文一覧

I stubbed my toe on a table leg.
つま先をテーブルの脚にぶつけてしまった。

I can feel the sand between my toes.
足指の間に砂を感じる。

There is a hole in the toe of my sock.
靴下のつま先に穴が開いている。

My toe started to throb after the run.
走った後に足の指がズキズキし始めた。

He always wiggles his toes when he sleeps.
彼は寝るときにいつも足の指を小刻みに動かします。

Wiggle your toes to get the blood flowing.
つま先を動かして血流を良くしましょう。

The baby grabbed my toe with tiny fingers.
赤ちゃんは小さな指で私のつま先をつかんだ。

My toes are cramped when I wear these shoes.
この靴を履くとつま先が窮屈です。

An orthopedic surgeon examined the injured toe.
整形外科医が負傷した足の指を診察した。

He has a habit of tapping his toe when he’s anxious.
彼は不安になるとつま先をトントンと叩く癖がある。

Have you ever tried to pick things up with your toes?
足の指で物を拾おうとしたことがありますか?

I stubbed my toe on the corner of the bed and it hurt a lot.
ベッドの角に足の指をぶつけてしまい、とても痛かったです。

Foot refers to the part of the leg from the ankle to the toes.
足とは、足首からつま先までの脚の部分を指します。

The human foot has five toes, including the big toe and the smaller toes.
人間の足には、親指と小指を含む5本の指がある。

Toe exercises can help strengthen the muscles and improve overall foot health.
つま先のエクササイズは筋肉を強化し、足全体の健康を改善するのに役立ちます。

The socks were too tight, so the area around my toes felt uncomfortable all day.
靴下がきつすぎて、つま先の周りが一日中不快でした。

英単語「toe」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。

英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。