lv1. 初級英単語

「survive」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説!

survive」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。

スポンサーリンク

surviveの意味・品詞・使い方

「survive」は「生き残る、生き延びる」という意味の動詞です。困難な状況や危険な状態を乗り越えて、死なずに生き続けることを指します。災害や事故、病気など、命に関わる危機的な状況から脱することを意味することが多いです。また、比喩的に、困難な状況や試練を乗り越えて、組織や事業などが存続する場合にも用いられます。

survive
意味生き残る
品詞動詞
変化survives(三単現), survived(過去形), survived(過去分詞), surviving(現在分詞)
発音/sɝˈvaɪv/
カナサヴァイヴ
レベル初級

※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。

スポンサーリンク

surviveを使った例文一覧

Animals adapt to survive.
動物は生き残るために適応する。

He worked hard to survive.
彼は生き残るために一生懸命働いた。

It’s a miracle she survived.
彼女が生き残ったのは奇跡だ。

Plants need water to survive.
植物は生きるために水が必要だ。

The sailors survived the storm.
船員たちは嵐を生き延びた。

I’m just trying to survive this busy week.
私はこの忙しい一週間をなんとか乗り切ろうとしているだけです。

Many people survive cancer with treatment.
多くの人が治療を受けて癌を克服している。

The adventurer managed to survive the cold.
冒険者は寒さを乗り越えて生き残った。

It can be challenging to survive in the jungle.
ジャングルの中で生き残るのは難しいかもしれない。

The children learned how to survive in the wild.
子供たちは野生で生き残る方法を学んだ。

It was a tough year, but we survived it together.
大変な一年でしたが、私たちは一緒に乗り越えました。

They say only the strongest survive in that industry.
あの業界では最も強い者だけが生き残るといわれている。

Adaptation is key to surviving changing environments.
変化する環境を生き抜くには、適応が鍵となる。

Human beings need food, water, and shelter to survive.
人間が生きていくには、食べ物や水、住む場所が必要です。

Surviving the great earthquake made me appreciate being alive.
大震災を生き延びたことで、私は生きていることに感謝するようになった。

I suffered near-fatal injuries in the accident, but somehow survived.
私はその事故で瀕死の重傷を負ったが、何とか生き延びた。

Even if you can’t survive the harsh winter, spring will come naturally.
厳しい冬を乗り越えられなくても、春は自然にやってくる。

In the wild, only creatures that can adapt to the harsh environment can survive.
野生では、厳しい環境に適応できる生き物だけが生き残ることができる。

The ideal scenario for this movie would be for all the main characters to survive.
この映画の理想的なシナリオは、主要登場人物全員が生き残ることです。

The historic cathedral was constructed in the 15th century and has survived numerous wars.
この歴史的な大聖堂は15世紀に建設され、数々の戦争を生き延びてきた。

The Titanic sank in 1912, and only barely over 700 people survived from more than 2,200 passengers and crew members.
タイタニック号は1912年に沈没し、2200人以上の乗客と乗組員のうち、わずか700人余りしか生き残らなかった。

英単語「survive」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。

英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。