「surgery」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。
surgeryの意味・品詞・使い方
「surgery」は「手術、外科」という意味の名詞です。医療行為の一種で、病気や怪我を治療するために、医師が患者の体の一部を切ったり、取り除いたり、修復したりする処置を指します。また、医学の分野における外科、つまり手術を行う診療科を指すこともあります。
意味手術、外科
品詞名詞
変化surgeries(複)
※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。
surgeryを使った例文一覧
The surgery went well.
手術はうまくいった。
He had a cosmetic surgery.
彼は美容整形を受けた。
She had surgery on her knee.
彼女は膝の手術を受けた。
He is recovering from surgery.
彼は手術から回復しつつある。
She is recovering well after the surgery.
彼女は手術後も順調に回復している。
The patient looked weak after the surgery.
患者は手術後に弱々しく見えた。
She had to bear the pain after the surgery.
彼女は手術後の痛みに耐えなければならなかった。
The patient needs to undergo surgery to recover.
患者は回復するために手術を受ける必要がある。
The discomfort from the surgery is only temporary.
手術による不快感は一時的なものです。
She underwent plastic surgery to change her facial features.
彼女は顔の特徴を変えるために整形手術を受けた。
The medical expenses for the surgery were much higher than anticipated.
手術にかかる医療費は予想よりもはるかに高額でした。
We visited the hospital to see a friend who was recovering from surgery.
私たちは手術から回復中の友人に会うために病院を訪れた。
This winter, the baseball player decided to undergo elbow surgery by a very famous doctor.
この冬、その野球選手は超有名医師による肘の手術を受けることを決めた。
The doctor prescribed some prescription drugs to alleviate the patient’s pain after surgery.
医師は、患者の手術後の痛みを軽減するために、いくつかの処方薬を処方した。
The surgery performed by the famous doctor was successful, and he is now undergoing rehabilitation.
名医による手術は無事に成功し、彼はリハビリをしている。
The patient in room 203 is scheduled for surgery tomorrow morning, and the medical team is prepared for the procedure.
203号室の患者は明日の朝に手術が予定されており、医療チームは手術の準備を整えている。
英単語「surgery」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。
英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。