lv1. 初級英単語

「spider」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説!

spider」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。

スポンサーリンク

spiderの意味・品詞・使い方

「spider」は「クモ」という意味の名詞です。クモは、8本の足を持つ節足動物で、多くの種類が存在し、世界中に分布しています。糸を吐き出して巣を作り、昆虫などを捕食するものが一般的です。一部のクモは毒を持っており、人間に危険を及ぼすこともあります。

spider
意味蜘蛛(クモ)
品詞名詞
変化spiders(複)
発音/ˈspaɪdɝ/
カナスパイダー
レベル初級

※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。

スポンサーリンク

spiderを使った例文一覧

The spider spun a web.
クモは巣を張った。

I saw a spider in the corner.
隅にクモを見かけた。

Some spiders have deadly venom.
一部のクモには致死性の毒がある。

A spider crawled across the floor.
クモが床を這っていた。

The spider spun a web in the corner.
クモは隅に巣を作った。

She screamed when she saw the spider on the wall.
彼女は壁にいるクモを見て叫んだ。

She swatted at the spider with a broom to shoo it away.
彼女はクモを追い払うためにほうきで叩いた。

The spider has eight legs, which is a distinctive feature of the spider.
クモには8本の足があり、これはクモの際立った特徴です。

The intricate webs of spiders in the garden serve as a trap as well as a home.
庭にある複雑なクモの巣は、罠であると同時に住居としても機能します。

英単語「spider」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。

英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。