「sight」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。
sightの意味・品詞・使い方
「sight」は「視覚」や「見つける」という意味の名詞および動詞です。名詞としては、見ることや視覚的な印象を指し、動詞としては「見つける」という意味で使われます。例えば、「sight of the mountain(山の景色)」や「sight a deer(鹿を見つける)」のように使われます。
意味視覚、見つける
品詞名詞、動詞
変化sights(複), sights(三単現), sighted(過去形), sighted(過去分詞), sighting(現在分詞)
※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。
sightを使った例文一覧
It was love at first sight.
一目惚れだった。
Unidentified object sighted.
未確認物体が目撃された。
The view is a beautiful sight.
その景色は美しい眺めだ。
Eagles have a good sense of sight.
ワシは視覚が優れている。
The patient lost sight in one eye.
患者は片方の目の視力を失った。
Oasis is a welcome sight in a desert.
オアシスは砂漠では歓迎される光景だ。
The captain sighted land on the horizon.
船長は地平線に陸を見つけた。
The editor sighted the error in the report.
編集者は報告書の誤りを見つけた。
The sky was clear, and not a cloud was in sight.
空は晴れていて、雲ひとつ見えなかった。
Coconut trees are a common sight on tropical islands.
ココナツの木は熱帯の島々ではよく見かける光景です。
The animal has excellent senses of sight, touch, and taste.
その動物は視覚、触覚、味覚に優れている。
Stars twinkle in the night sky, creating a fantastic sight.
夜空には星が瞬き、幻想的な光景を作り出している。
The birdwatchers sighted a rare bird perched on a tree branch.
野鳥観察者たちは木の枝に止まっている珍しい鳥を見つけた。
The majestic mountains covered in snow were a sight to behold.
雪を頂いた雄大な山々は圧巻だった。
The sight before me is so astonishing that it’s hard to accept.
目の前の光景はあまりにも驚くべきもので、受け入れるのが難しい。
The waterfall cascading down the cliff was a breathtaking sight.
崖から流れ落ちる滝は素晴らしい光景だった。
A skeptic, she didn’t believe in love at first sight until she met him.
懐疑的な彼女は、彼に会うまで一目惚れというものを信じていなかった。
This cat likes to stay out of sight and is often found behind the couch.
この猫は人目につかない所を好み、ソファの後ろにいることがよくある。
I like the sight of laundry hanging on the veranda swaying in the breeze.
ベランダに干した洗濯物が風に揺れる光景が好きです。
The sight of windmills turning slowly on the prairie is peaceful and soothing.
大草原の中で風車がゆっくりと回る光景は、のどかで癒される。
The desert seemed to stretch on endlessly, with no signs of civilization in sight.
砂漠は果てしなく広がっているように見え、文明の兆しは全く見当たらなかった。
Mount Fuji is an amazing sight, standing at 3,776 meters and recognized as a symbol of Japan.
富士山は標高3,776メートルの素晴らしい景色を誇り、日本の象徴として知られている。
This bay is a hotspot where dolphins are frequently sighted, much to the delight of tourists.
この湾はイルカが頻繁に目撃されるホットスポットで、観光客を大いに喜ばせている。
英単語「sight」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。
英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。