「restroom」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。
restroomの意味・品詞・使い方
「restroom」は「トイレ、洗面所」という意味の名詞です。主にアメリカ英語で用いられ、公共の場所やレストラン、オフィスなどにあるトイレや洗面所を指します。日本語の「お手洗い」や「化粧室」に近いニュアンスで、用を足すだけでなく、手を洗ったり身だしなみを整えたりする場所として使われます。
意味トイレ、洗面所
品詞名詞
変化restrooms(複)
※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。
restroomを使った例文一覧
Where is the restroom?
お手洗いはどこですか?
Is the restroom nearby?
トイレは近くにありますか?
Where is the nearest restroom?
一番近いトイレはどこですか?
Excuse me, where’s the restroom?
すみません、トイレはどこですか?
I need to use the restroom before we leave.
出発する前にトイレに行きたい。
Let’s stop by the restroom before heading home.
家に帰る前にトイレに寄りましょう。
Could you please show me where the restrooms are?
トイレがどこにあるか教えていただけますか?
The restroom at work is always busy at lunchtime.
職場の洗面所はお昼時はいつも混んでいます。
Be sure to wash your hands after using the restroom.
トイレに行った後は必ず手を洗いましょう。
Could you direct me to the nearest restroom, please?
一番近いトイレまで案内してもらえますか?
The restroom is at the end of the hallway on the left.
トイレは廊下の突き当たり左側にある。
Can you keep an eye on my bag while I use the restroom?
トイレに行く間、私のカバンを見ていてくれませんか?
I’ll meet you near the restroom by the entrance in five minutes.
5分後に入口のトイレの近くで会いましょう。
The restroom is located at the end of the hallway past the elevator.
トイレはエレベーターを過ぎた廊下の突き当りにある。
The restroom on the ground floor is currently undergoing renovation.
1階のトイレは現在改修工事中です。
Unfortunately, the restroom was out of order, so I had to find another one.
残念ながら、トイレが故障していたので、別のトイレを探すことになった。
I prefer an aisle seat on the plane for easier access to the restroom and more legroom.
私はトイレに行きやすくて、足元のスペースが広い、飛行機の通路側の席のほうが好きです。
The lavatory, also known as the bathroom or restroom, is an essential part of any home or public building.
洗面所は、バスルームまたはレストルームとも呼ばれ、住居や公共施設に不可欠な部分です。
英単語「restroom」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。
英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。