「republic」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。
republicの意味・品詞・使い方
「republic」は「共和制」や「共和国」という意味の名詞です。君主制に対して、国の元首が選挙で選ばれる政治制度を指します。例えば、「federal republic(連邦共和国)」や「republic of China(中華人民共和国)」のように使います。
意味共和制、共和国
品詞名詞
※音声が再生されない場合は読み込みを待つか、ブラウザやデバイスの変更を試してみてください。発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。
republicを使った例文一覧
The country is a republic.
その国は共和国です。
The United States is a republic.
米国は共和制です。
A republic is a form of government.
共和国は政府の一形態である。
The republic declared independence.
共和国は独立を宣言した。
The country became a republic last year.
この国は昨年共和国となった。
The republic was founded many years ago.
その共和国は何年も前に設立された。
They live in a republic with elected leaders.
彼らは選挙で選ばれた指導者がいる共和国に住んでいる。
The republic was founded on democratic principles.
その共和国は民主的な原則に基づいて設立された。
英単語「republic」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。
英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。