この記事では、英単語「reply」の意味、品詞、変化形、使い方、発音記号、難易度、類義語、対義語、例文を紹介します。
「reply」の意味・品詞・変化形は?
まずは「reply」の意味や品詞を確認しましょう。
「reply」は「返事する、返事」などの意味がある「動詞、名詞」です。
「reply」が名詞として使われる場合、複数形は「replies」になります。動詞として使われる場合、活用形は「replies(三単現), replied(過去形), replied(過去分詞), replying(現在分詞)」になります。
意味返事する、返事
品詞動詞、名詞
変化replies(複), replies(三単現), replied(過去形), replied(過去分詞), replying(現在分詞)
「reply」の発音記号や難易度は?
ここでは「reply」の発音記号や難易度を紹介します。
「reply」の発音記号(IPA)は「/ɹiˈpɫaɪ/, /ɹɪˈpɫaɪ/」です。
「reply」の難易度は「初級」です。
※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。
「reply」の類義語・対義語・関連語は?
ここでは「reply」の類義語、対義語、関連語を紹介します。
「reply」の類義語には、「respond, answer, react, acknowledge」などがあります。
「reply」の対義語には、「ignore, disregard」などがあります。
「reply」の関連語には、「image, respect, status, fame, character」などがあります。
対義語ignore, disregard
関連語image, respect, status, fame, character
英語を学ぶ際は、類義語(同義語)、対義語(反対語)、関連語などを合わせて覚えると、効率よく語彙を増やすことができます。
「reply」の使い方を例文で学ぼう!
ここでは「reply」を使った例文を紹介します。実際の使い方を、例文で学んでいきましょう。
She gave a definite reply.
彼女ははっきりとした返事をした。
I expect a reply by tomorrow.
明日までに返事を期待しています。
I need a timely reply to my email.
メールに迅速な返信が必要です。
Please reply to this email immediately.
至急このメールに返信してください。
I need to sort my thoughts before I reply.
返事をする前に考えを整理する必要があります。
Please reply to this message as soon as you see it.
このメッセージを見たら、すぐに返信してください。
It would be helpful if you could reply immediately.
即座に返事をくれると助かります。
We need to reply to customer emails as soon as possible.
お客様のメールには、できるだけ早く返信する必要がある。
I’m currently busy with work so I don’t have time to reply.
今は仕事が忙しくて、返信する時間がない。
When she asked if I was ready, I just replied with a simple yeah.
彼女が準備はいいかと聞いたとき、私はただ「うん」と答えた。
The sudden coldness of her reply made me wonder if I had said something wrong.
彼女の突然の冷たい返答に、私は何か間違ったことを言ったのではないかと思った。
このページでは、英単語「reply」の意味、品詞、使い方、変化形、発音、難易度、類義語、対義語、関連語、そして例文を紹介しました。
英語学習は例文と一緒に進めると効果的です。当サイトでは、ほかにもさまざまな英単語の意味や使い方、例文を紹介しています。例文を通じて、単語の意味や使い方を学んでいきましょう。