「relief」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。
reliefの意味・品詞・使い方
「relief」は「安心、安堵、軽減、除去」という意味の名詞です。苦痛や心配、困難などが取り除かれた状態や、それによって得られる心の安らぎを表します。また、物理的な苦痛や負担の軽減、救済措置、浮き彫りなどの意味も持ちます。
意味安堵、除去
品詞名詞
変化reliefs(複)
※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。
reliefを使った例文一覧
A wave of relief washed over me.
安堵の波が私を襲った。
The parent let out a sigh of relief.
親は安堵のため息をついた。
The finding of the lost key brought relief.
紛失した鍵が見つかり安心した。
I felt a sense of relief in my chest after finishing the exam.
試験を終えて、私は胸に安堵感を覚えた。
The snow melts in spring, bringing relief from the cold winter.
春になると雪が溶け、寒い冬から解放されます。
The engineer felt a sense of relief after finishing the project.
エンジニアはプロジェクトを終えた後、安堵の気持ちを感じた。
The problem was resolved in an instant, much to everyone’s relief.
問題は瞬時に解決され、全員が安堵した。
The afternoon rain provided relief from the sweltering morning heat.
午後の雨が朝のうだるような暑さを和らげてくれた。
Throat lozenges can provide temporary relief from throat discomfort.
のど飴は喉の不快感を一時的に軽減する。
The army deployed specialized units to assist in disaster relief efforts.
軍は災害救援活動の支援に専門部隊を展開した。
Turning the key and stepping into their own home was a feeling of pure relief.
鍵を回して自分の家に足を踏み入れたとき、純粋な安らぎを感じました。
Bitter herbs are often incorporated into relief and therapy for various ailments.
苦味のあるハーブは、さまざまな病気の緩和や治療によく使われる。
Even in peacetime, the army may participate in disaster relief and maintaining domestic security.
平時であっても、軍隊は災害救援や国内治安の維持に参加することがある。
The medication I was given had a rapid effect on the pain, providing relief within minutes of taking it.
私が処方された薬は痛みに即効性があり、服用後数分以内に痛みが軽減された。
The weather was very cool yesterday and it looks like we’re finally getting some relief from the recent heat.
昨日はとても涼しかったので、最近の暑さもようやく少し和らぎそうだ。
The humanitarian aid organization worked tirelessly to provide crucial relief to the victims of the humanitarian crisis.
その人道支援団体は、人道危機の犠牲者に重要な援助を提供するために精力的に活動してきた。
The navy’s missions are diverse, encompassing the protection of maritime lanes, homeland security, and humanitarian relief operations.
海軍の任務は海上交通路の保護、国土安全保障、人道救援活動など多岐にわたります。
The Maritime Self-Defense Force and the Navy participate in various activities, such as anti-piracy operations and disaster relief, even during peacetime.
海上自衛隊や海軍は、平時でも海賊対策や災害救助などのさまざまな活動に参加している。
英単語「relief」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。
英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。