lv2. 中級英単語

「puzzle」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説!

puzzle」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。

スポンサーリンク

puzzleの意味・品詞・使い方

「puzzle」は「パズル」や「謎」、「困惑させる」という意味の名詞および動詞です。名詞としては解くべき問題や謎を指し、動詞としては人を困惑させることを意味します。例えば、「a jigsaw puzzle(ジグソーパズル)」や「the mystery puzzled me(その謎は私を困惑させた)」のように使われます。

puzzle
意味パズル、謎、困惑させる
品詞名詞、動詞
変化puzzles(複), puzzles(三単現), puzzled(過去形), puzzled(過去分詞), puzzling(現在分詞)
発音/ˈpəzəɫ/
カナパズル
レベル中級

※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。

スポンサーリンク

puzzleを使った例文一覧

I solved the puzzle easily.
そのパズルは簡単に解けました。

He scratched his head, puzzled.
彼は頭をかいて当惑した。

Her strange behavior puzzled me.
彼女の奇妙な行動に私は困惑した。

This kid is good at solving puzzles.
この子はパズルを解くのが得意です。

Let’s try that puzzle again to solve it.
もう一度そのパズルを解いてみましょう。

She completed the puzzle surprisingly fast.
彼女は驚くほど速くパズルを完成させた。

It’s a real puzzle why he left so suddenly.
彼が突然去ったのは本当に謎だ。

You can exercise your brain by solving puzzles.
パズルを解くことで脳を鍛えることができる。

No one, except for Jenny, can solve that puzzle.
ジェニー以外は誰もそのパズルを解くことができない。

It will take about 30 seconds to solve this puzzle.
このパズルを解くのに約30秒かかるでしょう。

This is the most challenging puzzle I’ve ever solved.
これは私が今まで解いた中で最も難しいパズルです。

I’m going to give my brain a workout with this puzzle.
このパズルで脳トレをしようと思う。

It took me several hours to complete this jigsaw puzzle.
このジグソーパズルを完成させるのに数時間かかった。

I often play puzzle games on my smartphone in my free time.
私はよく空き時間にスマートフォンでパズルゲームをします。

Despite his repeated attempts, he couldn’t solve the puzzle.
彼は何度も試みたが、そのパズルを解くことはできなかった。

The teacher was puzzled by the student’s unexpected question.
先生は生徒の予期せぬ質問に困惑した。

The eternal question of the meaning of life has puzzled humanity for centuries.
人生の意味という永遠の問いは、何世紀にもわたって人類を悩ませてきた。

I’ve been solving this puzzle for hours, but I’m confused and can’t figure out how to solve it.
何時間も解いているのに、この難問の解き方が分からないので困惑している。

英単語「puzzle」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。

英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。