この記事では、英単語「publication」の意味、品詞、変化形、使い方、発音記号、難易度、類義語、対義語、例文を紹介します。
「publication」の意味・品詞・変化形は?
まずは「publication」の意味や品詞を確認しましょう。
「publication」は「出版」などの意味がある「名詞」です。
「publication」の複数形は「publications」です。
意味出版
品詞名詞
変化publications(複)
「publication」の発音記号や難易度は?
ここでは「publication」の発音記号や難易度を紹介します。
「publication」の発音記号(IPA)は「/ˌpəbɫɪˈkeɪʃən/」です。
「publication」の難易度は「初級」です。
※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。
「publication」の類義語・対義語・関連語は?
ここでは「publication」の類義語、対義語、関連語を紹介します。
「publication」の類義語には、「release, print, issue」などがあります。
「publication」の対義語には、「censorship, secrecy」などがあります。
「publication」の関連語には、「article, journal, media, release, content」などがあります。
対義語censorship, secrecy
関連語article, journal, media, release, content
英語を学ぶ際は、類義語(同義語)、対義語(反対語)、関連語などを合わせて覚えると、効率よく語彙を増やすことができます。
「publication」の使い方を例文で学ぼう!
ここでは「publication」を使った例文を紹介します。実際の使い方を、例文で学んでいきましょう。
The publication was released yesterday.
出版物は昨日発表された。
The publication of the book was delayed.
本の出版は遅れた。
His book is the latest publication on the topic.
彼の著書は、このテーマに関する最新の出版物である。
The librarian shelved the books in order of publication date.
司書は出版日順に本を棚に並べた。
The associate editor helped with the final edits before publication.
副編集長は出版前の最終編集を手伝った。
The scientific publication was highly praised for its innovative research.
この科学出版物は、その革新的な研究が高く評価された。
As the economist’s latest publication shows, his analysis of the global economy is insightful.
この経済学者の最新の著書が示すように、彼の世界経済に関する分析は洞察力に富んでいる。
The library’s digital database provides access to a wide range of scholarly articles and publications.
図書館のデジタルデータベースは、幅広い学術論文や出版物へのアクセスを提供している。
このページでは、英単語「publication」の意味、品詞、使い方、変化形、発音、難易度、類義語、対義語、関連語、そして例文を紹介しました。
英語学習は例文と一緒に進めると効果的です。当サイトでは、ほかにもさまざまな英単語の意味や使い方、例文を紹介しています。例文を通じて、単語の意味や使い方を学んでいきましょう。