lv1. 初級英単語

「problem」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説!

problem」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。

スポンサーリンク

problemの意味・品詞・使い方

「problem」は「問題、難問」という意味の名詞です。これは、解決すべき事柄、困難な状況、または障害を指します。数学や科学における課題、個人的な悩み、社会的な課題など、様々な文脈で使用されます。解決策を見つける必要のある、望ましくない状況や状態を表す言葉として理解できます。

problem
意味問題、難問
品詞名詞
変化problems(複)
発音/ˈpɹɑbɫəm/
カナプロブレム
レベル初級

※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。

スポンサーリンク

problemを使った例文一覧

We need to eliminate this problem.
この問題を解消する必要がある。

I’ll try to explain the problem again.
もう一度問題を説明してみます。

I can’t figure out how to solve this problem.
この問題を解決する方法がわかりません。

We used various resources to tackle the problem.
私たちはその問題に取り組むためにさまざまな手段を使った。

Seldom do I encounter such a challenging problem.
これほど難しい問題に遭遇することは、めったにない。

Let’s approach the problem from a different angle.
別の角度からこの問題にアプローチしてみましょう。

Let’s break this problem down into smaller pieces.
この問題をさらに細分化してみましょう。

We don’t have to worry about that problem anymore.
もうその問題について心配する必要はない。

Poverty remains a pervasive problem in our society.
貧困は依然として私たちの社会に蔓延している問題です。

This problem may be more complicated than I thought.
この問題は、私が思っていたよりも複雑かもしれない。

To solve this problem, we need to change our approach.
この問題を解決するには、アプローチを変える必要がある。

Before solving a problem, we need to identify the cause.
問題を解決する前に、原因を特定する必要がある。

However hard I try, I can’t seem to solve this math problem.
どんなに頑張っても、この数学の問題は解けないようです。

Addiction to smartphones is a common problem in modern times.
スマートフォンへの依存は現代の共通問題です。

My teammate and I worked together to solve the complex problem.
チームメイトと私は協力してその複雑な問題を解決した。

I approached the problem differently and found a unique solution.
私は別の方法で問題に取り組み、独自の解決策を見つけた。

Let’s put this issue aside for now and focus on the problem at hand.
この問題はひとまず横に置いて、当面の問題に集中しましょう。

The answer to that difficult math problem became clear as I solved it.
その難しい数学の問題の答えは、解いていくにつれて明らかになった。

She is good at problem solving and she always finds innovative solutions.
彼女は問題を解決するのが得意で、いつも革新的な解決策を見つけます。

The central topic of today’s meeting was to find a solution to that problem.
今日のミーティングの中心的な議題は、その問題の解決策を見つけることでした。

Solving this math problem is extremely complex and requires advanced knowledge.
この数学の問題を解くのは非常に複雑で、高度な知識を必要とします。

Because electric stoves run on electricity, the risk of gas problems is minimized.
電気コンロは電気で動くため、ガストラブルのリスクが最小限に抑えられる。

I have a good relationship with my boss, and there are no problems with communication.
上司との関係は良好で、コミュニケーションにも問題はない。

None of the students at the cram school could understand the complicated math problem.
塾の生徒は誰もその複雑な数学の問題を理解できなかった。

I can’t hear you very well, but there’s probably a problem with my computer’s speakers.
あなたの声がよく聞こえないが、おそらく私のパソコンのスピーカーに問題がある。

In other words, prevention means taking steps before a problem or negative outcome occurs.
言い換えれば、予防とは問題や悪い結果が発生する前に対策を講じることを意味します。

Problem-solving ability is the ability to analyze the cause of a problem and find a solution.
問題解決能力とは、問題の原因を分析し、解決策を見つける能力です。

The annual rainfall in this region is extremely low, and the drought problem is becoming more serious.
この地域は年間降水量が極めて少なく、干ばつ問題が深刻化している。

We urgently need someone on the ground to assess the situation and determine the extent of the problem.
状況を評価して問題の程度を判断するために、現地にいる人物を緊急に必要としている。

The historical background to the conflict is complex and difficult to understand, prolonging the problem.
紛争の歴史的背景は複雑で理解しにくく、問題を長期化させている。

We tried different solutions to fix the issue, and ultimately, upgrading the software resolved the problem.
問題を解決するためにさまざまな解決策を試したが、最終的にはソフトウェアのアップグレードで問題が解決した。

While setting up the software, I encountered an unexpected problem related to compatibility with our operating system.
ソフトウェアのセットアップ中に、オペレーティングシステムとの互換性に関連する予期しない問題が発生した。

英単語「problem」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。

英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。