「pretend」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。
pretendの意味・品詞・使い方
「pretend」は「~のふりをする、見せかける」という意味の動詞です。実際とは異なる状態や感情、行動を装うことを指し、意図的に何かを演じるニュアンスを含みます。例えば、知らないことを知っているふりをしたり、悲しくないのに悲しいふりをしたりする場合に使われます。
pretend
意味ふりをする
品詞動詞
意味ふりをする
品詞動詞
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
pretendを使った例文一覧
She pretended to be sick.
彼女は病気のふりをした。
Let’s pretend we’re on vacation.
休暇中のふりをしよう。
He likes to pretend he’s a pirate.
彼は海賊のふりをするのが好きだ。
I just nodded along, pretending to understand.
私はただうなずいて、理解しているふりをした。
He pretended not to know, but his smile gave away his secret.
彼は知らないふりをしていたが、その笑顔で秘密がバレてしまった。
英単語「pretend」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。