lv2. 中級英単語

「prestigious」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説!

prestigious」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。

スポンサーリンク

prestigiousの意味・品詞・使い方

「prestigious」は「名声のある、一流の、権威のある」という意味の形容詞です。社会的に高く評価され、尊敬を集める地位や組織、業績などを指して用いられます。名声や威信があり、人々から羨望のまなざしで見られるような状態を表す言葉です。

prestigious
意味名声のある
品詞形容詞
変化
発音/pɝˈstidʒəs/, /pɹɛˈstɪdʒəs/
カナプレスティジャス
レベル中級

※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。

スポンサーリンク

prestigiousを使った例文一覧

The movie won a prestigious golden award.
この映画は名誉ある金賞を受賞した。

He was educated at a prestigious university.
彼は名門大学で教育を受けました。

He graduated from the prestigious Harvard University.
彼は名門のハーバード大学を卒業した。

Apparently he received a job offer from a prestigious company.
どうやら、彼は一流企業から内定をもらったらしい。

The Nobel Peace Prize is one of the world’s most prestigious awards.
ノーベル平和賞は世界で最も名誉ある賞の一つです。

He was ecstatic to win the gold medal at the prestigious competition.
彼は名誉ある大会で金メダルを獲得して大喜びした。

Wimbledon is one of the oldest and most prestigious tennis tournaments.
ウィンブルドンは最も古く、最も権威のあるテニストーナメントの一つです。

The postgraduate student is studying nuclear physics at a prestigious institution.
その大学院生は名門大学で原子核物理学を研究している。

After graduating from high school, she decided to attend a prestigious university to study biology.
彼女は高校卒業後、生物学を学ぶために名門大学に進学することを決めた。

The Russian ballet is renowned worldwide, with prestigious companies like the Bolshoi Ballet in Moscow.
ロシアのバレエは世界的に有名で、モスクワのボリショイ・バレエ団などの名門バレエ団がある。

This prestigious academic journal, known for its rigorous standards, is divided into different sections such as biology, genetics, and ecology.
この権威ある学術誌は厳格な基準で知られており、生物学、遺伝学、生態学などの異なる分野に区分されている。

英単語「prestigious」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。

英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。