lv1. 初級英単語

「pray」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説!

pray」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。

スポンサーリンク

prayの意味・品詞・使い方

「pray」は「祈る」という意味の動詞です。神や仏など、自分より偉大な存在に対して、願い事や感謝の気持ちを伝え、助けを求める行為を表します。宗教的な儀式や個人的な心の表現として行われ、具体的な言葉や動作を伴うこともあります。また、「~しますように」という願望を表す表現としても使われます。

pray
意味祈る
品詞動詞
変化prays(三単現), prayed(過去形), prayed(過去分詞), praying(現在分詞)
発音/ˈpɹeɪ/
カナプレイ
レベル初級

※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。

スポンサーリンク

prayを使った例文一覧

I pray for you.
あなたのために祈ります。

All I can do is pray.
私は祈ることしかできません。

He prayed to the Lord.
彼は神に祈った。

We prayed at the shrine.
私たちは神社でお祈りした。

I pray for your success.
あなたの成功を祈ります。

Christians pray in church.
クリスチャンは教会で祈る。

All I have left is to pray.
私に残されたのは祈ることだけです。

She prays to God every night.
彼女は毎晩神に祈る。

I pray for peace in the world.
私は世界平和を祈っています。

People pray to God for guidance.
人々は導きを求めて神に祈る。

Sometimes, all you can do is pray.
時には、祈ることしかできないこともある。

We put our hands together and pray.
私たちは手を合わせてお祈りします。

I pray that things get better for them.
彼らの状況が良くなることを祈っています。

We often pray for guidance and strength.
私たちは導きと強さを求めてよく祈る。

Before the exam, I always pray for good luck.
試験前に、私はいつも幸運を祈る。

The believers prayed to the Lord for guidance.
信者たちは主に導きを求めて祈った。

I’ll pray for you and hope everything works out.
あなたのために祈りますし、全てうまくいくことを願っています。

I always find peace when I take a moment to pray at a temple in Japan.
日本のお寺で少しお祈りする時間を取ると、私はいつも心が安らぎます。

英単語「pray」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。

英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。