「pound」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。
poundの意味・品詞・使い方
「pound」は「ポンド(重量/通貨)」や「強打する」という意味の名詞および動詞です。名詞としては重量の単位や通貨単位を指し、動詞としては強く打つことを意味します。例えば、「five pounds(5ポンド)」や「pound the door(ドアを強く叩く)」のように使われます。
意味ポンド(重量/通貨)、強打する
品詞名詞、動詞
変化pounds(複), pounds(三単現), pounded(過去形), pounded(過去分詞), pounding(現在分詞)
※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。
poundを使った例文一覧
The drums pound loudly.
太鼓が大きな音で鳴り響く。
My heart began to pound.
私の心臓はドキドキし始めた。
The waves pound the shore.
波が岸に打ち寄せる。
I heard a pound at the door.
ドアをドンと叩く音が聞こえた。
A pound is a unit of weight.
ポンドは重さの単位です。
I weigh one hundred fifty pounds.
私の体重は150ポンドです。
He gained a pound over the weekend.
彼は週末に1ポンド増えた。
The price of the book is ten pounds.
本の価格は10ポンドです。
One pound is equal to sixteen ounces.
1ポンドは16オンスに相当します。
The carpenter used a hammer to pound.
大工はハンマーを使って叩いた。
I felt my heart pounding in my chest.
胸がドキドキするのを感じた。
The scale says I’ve lost a few pounds.
体重計によると、少し体重が減ったようだ。
I need to pound the nails in a bit more.
釘をもう少し打ち込まなければならない。
The grandmother bought a pound of apples.
おばあさんは1ポンドのリンゴを買った。
The waves were pounding against the shore.
波が岸に打ち寄せていた。
After the scary movie, my heart was pounding.
怖い映画の後で、私の心臓はドキドキしていた。
The rain is really pounding on the roof tonight.
今夜は雨が屋根を激しく叩いている。
My heart began to pound when I heard the loud noise.
大きな音を聞いたとき、私の心臓はドキドキし始めた。
The drummer began to pound on the drums energetically.
ドラマーは元気よくドラムを叩き始めた。
The British Pound is the currency of the United Kingdom.
英国ポンドはイギリスの通貨です。
The police officer pounded on the door until someone answered.
警察官は誰かが応答するまでドアを叩き続けた。
In the U.S. and some other countries, a pound is a unit of weight.
米国やほかのいくつかの国では、ポンドは重量の単位です。
英単語「pound」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。
英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。