「pond」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。
pondの意味・品詞・使い方
「pond」は「池」という意味の名詞です。比較的小さな水域を指し、湖よりも規模が小さい自然または人工の溜まり水を指します。庭園や公園、自然環境など様々な場所で見られ、魚や水生生物の生息地となることもあります。
意味池
品詞名詞
変化ponds(複)
※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。
pondを使った例文一覧
The pond was covered in ice.
池は氷で覆われていた。
The pond has a small waterfall.
池には小さな滝がある。
A small wooden bridge spans the pond.
小さな木の橋が池にかかっている。
The pond is surrounded by tall trees.
池は高い木々に囲まれている。
We went fishing at the pond yesterday.
昨日、私たちは池で釣りをした。
Turtles sunbathe on rocks by the pond.
カメが池のそばの岩の上で日光浴をしている。
The lily pads make the pond look beautiful.
スイレンの葉が池を美しく見せている。
The cold turned the pond into a sheet of ice.
寒さで池は氷の板になった。
The mother duck led her ducklings to the pond.
母ガモは子ガモを池に連れて行った。
Children are feeding and playing with carp in the pond.
子供たちが池の鯉に餌をあげて遊んでいる。
In the tranquil pond of the temple, fish such as carp swam gracefully.
お寺の静かな池には、鯉などの魚が優雅に泳いでいた。
The pond’s water level dropped significantly during the summer drought.
夏の干ばつの間に池の水位は大幅に低下した。
The small pond in the park is home to several species of fish and frogs.
公園内の小さな池には、数種類の魚やカエルが生息している。
The children decided to feed the ducks by the pond with some leftover bread.
子供たちは池のほとりでアヒルに残りのパンをあげることにした。
Ducks can often be seen swimming peacefully in the tranquil pond near my house.
私の家の近くの静かな池では、カモが穏やかに泳いでいるのがよく見られる。
The ponds in this park are home to various aquatic animals such as frogs and crayfish.
この公園の池には、蛙やザリガニなどのいろいろな水生動物が生息している。
Some ponds are designed for water storage, flood control, and water level management during heavy rains.
一部の池は、貯水、治水、豪雨時の水位管理を目的として設計されている。
A pond is a small, shallow body of water found in natural environments such as forests, meadows, and parks.
池は、森林、牧草地、公園などの自然環境にある小さくて浅い水域です。
Aquatic plants such as water lilies, cattails, and algae can thrive in ponds, providing habitat and food for various organisms.
スイレンやガマ、藻類などの水生植物は池で繁茂し、さまざまな生物に生息地と餌を提供します。
Ponds are freshwater ecosystems that support a wide variety of plant and animal life, including fish, amphibians, and aquatic plants.
池は、魚、両生類、水生植物など、多様な動植物を支える淡水生態系です。
Fish, amphibians like frogs and salamanders, insects, birds, and small mammals may also inhabit or visit ponds for food, shelter, and breeding.
魚、カエルやサンショウウオなどの両生類、昆虫、鳥類、そして小型哺乳類も、食料、避難場所、繁殖のために池に生息したり、訪れたりする。
英単語「pond」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。
英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。