lv1. 初級英単語

「obvious」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説!

obvious」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。

スポンサーリンク

obviousの意味・品詞・使い方

「obvious」は「明らかな」という意味の形容詞です。容易に理解できる、または認識できる状態を表し、疑う余地がないほど明白であることを示します。例えば、「It’s obvious that he is tired.(彼が疲れているのは明らかだ)」のように使われます。

obvious
意味明らかな
品詞形容詞
変化
発音/ˈɑbviəs/
カナオヴィアス、オブヴィアス
レベル初級

※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。

スポンサーリンク

obviousを使った例文一覧

The truth is obvious.
真実は明らかだ。

Her anger was obvious.
彼女の怒りは明らかだった。

It is obvious that he is lying.
彼が嘘をついているのは明らかだ。

The answer is obvious to everyone.
その答えは誰の目にも明らかだ。

It was obvious that he needed help.
彼が助けを必要としているのは明らかだった。

The mistake was obvious to everyone.
間違いは誰の目にも明らかだった。

The answer to the question is obvious.
その質問への答えは明らかだ。

Her anger was obvious as she slammed the door.
彼女がドアを乱暴に閉めたとき、彼女の怒りは明白だった。

It’s obvious that we should start planning now.
今すぐ計画を始めるべきなのは明らかだ。

The panelist made it obvious that she disagreed.
パネリストは明らかに反対意見を示した。

The tension in the room was obvious to everyone.
部屋の緊張は誰の目にも明らかだった。

The solution to the problem was obvious after some thought.
問題の解決策は少し考えれば明らかだった。

Some themes in literature are obvious while others are subtle.
文学のテーマの中には明白なものもあれば、微妙なものもある。

It’s quite obvious that practice is key to improving any skill.
あらゆるスキルを向上させるには練習が重要であることは明らかだ。

The answer to the math problem is obvious after the explanation.
説明を読めばその数学の問題の答えは明らかだ。

The importance of diplomacy in maintaining peaceful international relations is obvious.
平和な国際関係を維持する上で、外交が重要であることは明らかだ。

英単語「obvious」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。

英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。