「objective」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。
objectiveの意味・品詞・使い方
「objective」は「目標、目的」という意味の名詞です。また、「客観的な、偏りのない」という意味の形容詞でもあります。名詞としては達成すべき具体的な目標を指し、形容詞としては個人的な感情や意見に左右されない事実に基づいた判断や評価を表します。
意味目標、客観的な
品詞名詞、形容詞
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
objectiveを使った例文一覧
The objective is clear.
目的は明確だ。
His objective was to win the game.
彼の目的は試合に勝つことだった。
We must focus on our main objective.
私たちは主要目的に集中しなければならない。
She has an objective to finish the project.
彼女にはそのプロジェクトを完了するという目標がある。
The teacher gave us an objective for the lesson.
先生は私たちに授業の目的を教えてくれた。
Our objective is to finish the project by Friday.
私たちの目標は金曜日までにプロジェクトを終えることだ。
The objective of the meeting was to finalize the budget.
会議の目的は予算を確定することだった。
The research paper’s introduction provides an overview of the study’s objectives.
研究論文の序文では、研究の目的の概要が説明されている。
英単語「objective」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。