lv1. 初級英単語

「mouse」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説!

mouse」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。

スポンサーリンク

mouseの意味・品詞・使い方

「mouse」は「ネズミ」という意味の名詞です。一般的には、小さくて細長い尾を持つ齧歯類の一種を指し、家屋や野原に生息しています。複数形は「mice」となります。また、比喩的に、内気な人や目立たない人を指すこともあります。さらに、コンピューターを操作するための小型の入力装置も「mouse」と呼ばれます。

mouse
意味ネズミ
品詞名詞
変化mice(複)
発音/ˈmaʊs/
カナマウス
レベル初級

※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。

スポンサーリンク

mouseを使った例文一覧

A mouse bit the cheese.
ネズミがチーズをかじった。

The cat stared at the mouse.
猫はネズミをじっと見つめた。

The wireless mouse stopped working.
ワイヤレスマウスが動かなくなった。

The cornered mouse suddenly pounced on the cat.
窮地に追い込まれたネズミは、突然猫に襲いかかった。

The cat’s movement was swift as it chased the mouse.
ネズミを追いかける猫の動きは素早かった。

The cat agilely chased a small mouse around the house.
猫は家の周りで小さなネズミを機敏に追いかけた。

The cat disappeared down a dark alley, chasing a mouse.
猫はネズミを追って暗い路地に消えた。

Using the mouse for extended periods can make the wrist joints more prone to fatigue.
長時間マウスを使うと、手首の関節が疲れやすくなる。

英単語「mouse」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。

英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。