「minimum」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。
minimumの意味・品詞・使い方
「minimum」は「最小限の」という意味の形容詞です。量や程度が最小であることを示し、例えば「a minimum requirement(最小限の要件)」のように使います。
意味最小限の
品詞形容詞
変化‐
※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。
minimumを使った例文一覧
The minimum age is 18.
最低年齢は18歳です。
He worked for the minimum wage.
彼は最低賃金で働いた。
You need a minimum score to pass.
合格するには最低スコアが必要だ。
The minimum speed limit is 40 mph.
最低速度制限は時速40マイルだ。
The job requires a minimum of two years’ experience.
この仕事には最低2年間の経験が必要だ。
Starting this year, the minimum hourly wage has been increased.
今年から最低時給が引き上げられた。
Tomorrow’s maximum temperature will be 25°C and minimum temperature will be 15°C.
明日の最高気温は25度、最低気温は15度です。
When traveling for business, it is common to bring the minimum necessary baggage.
出張の際は必要な荷物だけを持っていくのが一般的です。
Your role as a teacher is to educate and help students develop minimum competencies.
教師としてのあなたの役割は、生徒が最低限の能力を身につけられるよう教育し、手助けすることです。
Being punctual is not only a sign of trustworthiness, but also a minimum of good manners.
時間を守ることは信頼の証であるだけでなく、最低限のマナーでもある。
Economists argue that increasing minimum wage can stimulate economic growth by boosting consumer spending and reducing income inequality.
経済学者たちは、最低賃金の引き上げは個人消費を押し上げ、所得格差を縮小させることで経済成長を刺激できると主張している。
英単語「minimum」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。
英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。