「mineral」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。
mineralの意味・品詞・使い方
「mineral」は「鉱物」という意味の名詞です。自然に存在する無機物で、鉱山から採掘される物質を指します。例えば、「precious mineral(貴重な鉱物)」や「mineral deposit(鉱床)」のように使います。
意味鉱物
品詞名詞
変化minerals(複)
※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。
mineralを使った例文一覧
The rock contains many minerals.
その岩石には多くの鉱物が含まれている。
Minerals are important for health.
ミネラルは健康に重要です。
He collected different types of minerals.
彼はさまざまな種類の鉱物を集めた。
Sodium is an essential mineral for the body.
ナトリウムは体に不可欠なミネラルである。
I take a multivitamin tablet with minerals every day.
私はミネラル入りのマルチビタミンの錠剤を毎日飲んでいます。
Vitamins and minerals are essential nutrients for a healthy body.
ビタミンやミネラルは健康な体に欠かせない栄養素です。
Imports of rare minerals surged last year due to increased demand.
昨年は需要の増加により希少鉱物の輸入が急増した。
The country is rich in natural resources such as oil and minerals.
その国は石油や鉱物などの天然資源に富んでいる。
I take various vitamin and mineral supplements daily for my health.
私は健康のために、さまざまなビタミンやミネラルのサプリメントを毎日摂取している。
The sea water is salty due to the presence of dissolved salts and minerals.
海水は塩分やミネラルが溶けているため塩辛いです。
Please drink mineral water as the tap water in this area is dangerous to drink.
このエリアの水道水は飲むと危険なので、ミネラルウォーターを飲んでください。
Green vegetables such as broccoli and green peppers are a treasure trove of vitamins and minerals.
ブロッコリーやピーマンなどの緑の野菜は、ビタミンやミネラルの宝庫です。
Brown rice also retains more vitamins and minerals, such as B vitamins, magnesium, and phosphorus, compared to white rice.
玄米には、白米に比べてビタミンB群、マグネシウム、リンなどのビタミンやミネラルも多く含まれている。
In this geographically privileged area, the land is endowed with a number of natural resources, including valuable minerals.
この地理的に恵まれた地域では、貴重な鉱物を含む多くの天然資源に恵まれている。
For a healthy diet, it is recommended to consume carbohydrates, proteins, fats, vitamins, and minerals in balanced proportions.
健康的な食事のためには、炭水化物、たんぱく質、脂質、ビタミン、ミネラルをバランスよく摂取することが推奨されている。
英単語「mineral」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。
英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。