「middle」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。
middleの意味・品詞・使い方
「middle」は「中央」や「中間の」という意味の名詞および形容詞です。名詞としては物の中央部分を指し、形容詞としては中央に位置するものを表します。例えば、「in the middle of the room(部屋の中央に)」や「middle of the day(昼の中間)」のように使われます。
意味中央、中間の
品詞名詞、形容詞
変化middles(複)
※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。
middleを使った例文一覧
He is in the middle of a project.
彼はプロジェクトの真っ最中です。
The middle of the week is Wednesday.
週の真ん中は水曜日です。
They live in the middle of the city.
彼らは街の真ん中に住んでいる。
The guest sat in the middle of the room.
ゲストは部屋の真ん中に座った。
Place the vase in the middle of the table.
花瓶をテーブルの真ん中に置きます。
My phone went dead in the middle of the call.
通話中に電話が切れてしまった。
The artifact was found in the middle of nature.
遺物は自然のまっただ中で発見された。
We’re in the middle of a busy season right now.
ただいま繁忙期の真っ最中です。
My phone battery died right in the middle of the call.
電話のバッテリーが通話の途中で切れてしまった。
There is a large rocky hill in the middle of the city.
街の真ん中には大きな岩山がある。
A table is placed in the middle of the conference room.
会議室の中央にテーブルが置かれている。
The august oak tree stood tall in the middle of the field.
堂々とした樫の木が野原の真ん中にそびえ立っていた。
In the middle of winter, it gets cold and my hands turn red.
真冬になると、寒くて手が赤くなる。
I shared a room with my brother until I was in middle school.
私は中学生のときまで兄とルームシェアしていた。
We had an unexpected encounter in the middle of a busy city park.
賑やかな市内の公園の真ん中で、私たちは予期せぬ出会いをした。
Wednesday is the middle of the week, so people either like it or hate it.
水曜日は週の真ん中なので、好き嫌いが分かれている。
The hike was challenging, but the view from the mountain’s middle was breathtaking.
ハイキングは大変だったが、山の中腹からの眺めは素晴らしかった。
A light nap in the middle of the day will keep you energized for the rest of the day.
昼間に軽い昼寝をすると、残りの一日を元気に過ごすことができる。
The Silk Road facilitated the export of spices from Asia to Europe during the Middle Ages.
中世におけるシルクロードは、アジアからヨーロッパへの香辛料の輸出を容易にした。
This boy is still in middle school, but he is smart enough to win the Mathematics Olympiad.
この少年はまだ中学生だが、数学オリンピックで優勝するほど賢い。
July marks the middle of the year, and it’s a good time to reflect on goals and achievements.
7月は1年の真ん中にあたり、目標や成果を振り返る良い時期だ。
However, the rabbit becomes overconfident and decides to take a nap in the middle of the race.
しかし、ウサギは自信過剰になり、レースの途中で昼寝をすることにした。
英単語「middle」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。
英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。