lv1. 初級英単語

「lock」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説!

lock」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。

スポンサーリンク

lockの意味・品詞・使い方

「lock」は「錠」や「カギをかける」という意味の名詞および動詞です。名詞としては物の施錠に使われる道具を指し、動詞としてはそれを使ってカギをかける行為を意味します。例えば、「a door lock(ドアの錠)」や「lock the door(ドアにカギをかける)」のように使われます。

lock
意味錠、カギをかける
品詞名詞、動詞
変化locks(複), locks(三単現), locked(過去形), locked(過去分詞), locking(現在分詞)
発音/ˈɫɑk/
カナロック
レベル初級

※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。

スポンサーリンク

lockを使った例文一覧

Lock the door for security.
安全のためドアに鍵をかけてね。

Don’t forget to lock the door.
ドアの鍵を閉めるのを忘れないで。

Lock the door before you leave.
出かける前にドアを閉めてね。

She set the combination lock to 1234.
彼女はダイヤル錠を1234に設定した。

They locked arms and walked together.
彼らは腕を組んで一緒に歩いた。

He opened the combination lock easily.
彼は簡単にダイヤル錠を開けた。

Insert the key into the lock and turn.
キーを錠前に差し込んで回します。

Weapons are kept locked in the armory.
武器は武器庫に施錠して保管されている。

Don’t forget to lock up your valuables.
貴重品に施錠するのを忘れないで。

I heard he got locked up in prison for a while.
彼はしばらく刑務所に収監されていたと聞いた。

The jailer locked the prisoner in a small, dark cell.
看守は囚人を狭くて暗い独房に閉じ込めた。

Make sure to lock your bike securely to prevent theft.
盗難防止のため、自転車はしっかりと施錠してください。

When I put the key in the lock, I heard a distinct click.
鍵を錠に差し込むと、カチッというはっきりした音が聞こえた。

In this building, turn the key clockwise to lock the door.
この建物は鍵を時計回りに回してドアを施錠する。

Please remember to lock the door before leaving the house.
家を出る前に忘れずにドアに鍵をかけてください。

Don’t forget to lock your bicycle when you park it outside.
自転車を屋外に駐輪する場合は、施錠することを忘れないでください。

The lavatory door had a faulty lock, causing some inconvenience.
トイレのドアの鍵が壊れていて、ご不便をおかけした。

I’m a hundred percent sure that I locked the door before leaving.
出発する前にドアに鍵をかけたと100パーセント確信している。

Locking windows and doors when going out is a fundamental security measure.
外出時の窓やドアの施錠は基本的な防犯対策です。

Forgetting to lock the front door when leaving home increases the risk of burglary.
家を出るときに玄関の鍵を閉め忘れると、盗難の危険性が高まる。

It is important to get into the habit of checking and locking the windows and doors of your home when you go out.
外出時には家の窓やドアを確認し、施錠する習慣を身につけることが大切です。

The amount of freshwater available for human consumption is limited, as only about 2.5% of the world’s water is fresh, much of which is locked in glaciers and ice caps.
人間が消費できる淡水の量は限られており、世界の水のうち約2.5%しか淡水ではなく、その多くは氷河や氷冠に閉じ込められている。

英単語「lock」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。

英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。