「lay」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。
layの意味・品詞・使い方
「lay」は「横たえる」、「置く」、「卵を産む」という意味の動詞です。物を平らに置いたり、卵を産む行為を指します。例えば、「lay the book on the table(テーブルに本を置く)」や「lay eggs(卵を産む)」のように使われます。
意味横たえる、置く、卵を産む
品詞動詞
変化lays(三単現), laid(過去形), laid(過去分詞), laying(現在分詞)
※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。
layを使った例文一覧
Lay the papers on the desk.
書類を机の上に置いてください。
The hen lays eggs every day.
その鶏は毎日卵を産む。
He will lay the carpet tomorrow.
彼は明日カーペットを敷く予定だ。
Please lay the book on the table.
本をテーブルの上に置いてください。
Please lay your jacket on the chair.
ジャケットは椅子の上に置いてください。
Can you lay the dishes out for dinner?
夕食のために食器を並べてもらえますか?
She lay quietly in bed, thinking about her day.
彼女はベッドに静かに横たわり、その日のことを考えていた。
I lay down on the grass and watched the clouds.
私は草の上に寝そべって雲を眺めた。
The leather glove lay forgotten on the park bench.
革手袋は公園のベンチに忘れられていた。
The children lay on the grass, watching the clouds.
子供たちは草の上に寝転んで雲を眺めていた。
She lay on her back and stared at the ceiling, lost in thought.
彼女は仰向けになって天井を見つめ、物思いにふけっていた。
The company was in trouble and laid off 100 employees last week.
その会社は経営難に陥り、先週従業員100人を解雇した。
This morning the chickens laid fresh eggs and I collected them for breakfast.
今朝、鶏が新鮮な卵を産んだので、朝食用に集めた。
Many birds lay their eggs in the spring, ensuring their young have food as the weather warms.
多くの鳥は春に卵を産み、気候が暖かくなるにつれて雛に餌が確実に与えられるようにします。
Exiting through the doorway, she felt a rush of excitement for the adventures that lay beyond.
戸口から出ると、彼女はその先に広がる冒険に胸が高鳴るのを感じました。
The Bretton Woods Agreement, signed in July 1944, was an international agreement that laid the foundation for the post-World War II economic order.
1944年7月に署名されたブレトン・ウッズ協定は、第二次世界大戦後の経済秩序の基礎を築いた国際協定だった。
英単語「lay」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。
英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。