lv1. 初級英単語

「involved」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説!

involved」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。

スポンサーリンク

involvedの意味・品詞・使い方

「involved」は「関与した、巻き込まれた、複雑な」という意味の形容詞です。何かに深く関わっている状態や、複雑に入り組んで理解しにくい状況を表します。人がある活動や事件に関わっている場合や、問題や状況が複雑で解決が難しい場合に使われます。

involved
意味関与した、複雑な
品詞形容詞
発音/ˌɪnˈvɑɫvd/
カナインヴォルヴド
変化
レベル初級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

involvedを使った例文一覧

She is involved in the project.
彼女はそのプロジェクトに関与している。

The instructions were too involved.
説明はあまりにも複雑だった。

He is involved in political activities.
彼は政治的な活動に関わっている。

The suspect is allegedly involved in the crime.
容疑者はその犯罪に関与した疑いがある。

I’m aware of the risks involved in this venture.
私はこの事業に伴うリスクを承知している。

Are you aware of the risks involved in this venture?
この事業に伴うリスクを認識していますか?

I don’t want to get involved in their personal affairs.
私は彼らの個人的な事柄に関与したくない。

Foundations involved in poverty reduction programs are active.
貧困削減プログラムに携わる財団が活動している。

An educator is someone who is involved in planning and teaching education.
教育者とは、教育の企画や指導に携わる人のことです。

I don’t want to get involved in their argument because it’s none of my business.
私には関係ないので、彼らの議論には関わりたくない。

The global food supply chain refers to the interconnected networks involved in food on a global scale.
グローバルフードサプライチェーンとは、地球規模で食料に関わる相互接続されたネットワークを指します。

The board of directors voted unanimously to drop the venture, acknowledging the significant risks involved.
取締役会は重大なリスクの存在を認識し、全員一致で事業中止を可決した。

I work for an IT company in the city center and have been involved in software development for over a decade.
私は都心にあるIT企業に勤めており、10年以上ソフトウェア開発に携わっている。

Financial institutions were heavily involved in the mortgage market, and they issued a large number of subprime mortgages.
金融機関は住宅ローン市場に深く関与しており、大量のサブプライムローンを発行した。

英単語「involved」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク