「inconvenience」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。
inconvenienceの意味・品詞・使い方
「inconvenience」は「不便、迷惑、不都合」という意味の名詞です。何かが原因で生じる手間や困難、快適さや利便性の欠如を指し、日常生活や計画の遂行を妨げる状況を表します。
意味不便
品詞名詞
変化inconveniences(複)
※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。
inconvenienceを使った例文一覧
I’m sorry for the inconvenience.
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
I apologize for the inconvenience.
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
Apologies for any inconvenience caused.
ご不便をおかけして申し訳ない。
The power outage was a major inconvenience.
停電は大きな不便だった。
I hope this doesn’t cause any inconvenience.
これがご迷惑をおかけしないことを願っています。
The delay caused an inconvenience to everyone.
遅れにより皆に迷惑がかかった。
It’s an inconvenience to reschedule the meeting.
会議の日程を変更するのは不便です。
Apologies were made for the inconvenience caused.
不便をかけたことについて謝罪がされた。
The delay in shipping has caused some inconvenience.
発送の遅延により、一部ご迷惑をおかけしております。
I am truly sorry for any inconvenience I may have caused.
ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございません。
The company issued a formal apology for the inconvenience.
同社は不便をかけたことについて正式に謝罪した。
Please accept my heartfelt apologies for the inconvenience.
ご不便をおかけいたしますが、心よりお詫び申し上げます。
I apologize for any inconvenience our delay may have caused.
遅延によりご迷惑をおかけして申し訳ございません。
Kindly accept our sincerest apologies for the inconvenience.
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
The lavatory door had a faulty lock, causing some inconvenience.
トイレのドアの鍵が壊れていて、ご不便をおかけした。
We will resolve the issue quickly to avoid further inconvenience.
これ以上ご迷惑をおかけしないよう、迅速に問題を解決いたします。
She was mindful not to inconvenience the host by arriving prematurely.
彼女は早めに到着してホストに迷惑をかけないよう気を配っていた。
We apologize for the inconvenience, but the elevator is currently out of service.
ご不便をおかけして申し訳ございませんが、エレベーターは現在使用できません。
We apologize for the inconvenience caused to our users due to technical issues with our website.
当社のウェブサイトにおける技術的な問題により、ユーザーの皆様にご不便をおかけして申し訳ございません。
英単語「inconvenience」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。
英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。