「helpful」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。
helpfulの意味・品詞・使い方
「helpful」は「役立つ」という意味の形容詞です。人や物が、困難を解決したり、目標達成を助けたりする性質を表します。親切で協力的な態度や、問題を解決するのに役立つ情報やアドバイスなどを指す際に用いられます。
意味役立つ
品詞形容詞
変化‐
※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。
helpfulを使った例文一覧
The staff are very helpful.
スタッフはとても親切だ。
Her suggestion was very helpful.
彼女の提案は非常に役立った。
The mentor gave me a helpful tip.
メンターは私に役立つアドバイスをくれた。
Calling him a loser isn’t helpful.
彼を負け犬呼ばわりしても無意味だ。
Your description was very helpful.
あなたの説明は非常に役に立ちました。
The overview was clear and helpful.
概要は明確で役立ちました。
The booklet has helpful information.
小冊子には役立つ情報が載っている。
This book serves as a helpful guide.
この本は役に立つ指導書だ。
A comparison is helpful for decisions.
比較は意思決定に役立つ。
The lady at the front desk is helpful.
フロントの女性は親切です。
The neighbors are friendly and helpful.
隣人は友好的で親切です。
The training session was really helpful.
研修会は本当に役に立ちました。
This website is informative and helpful.
このサイトは有益で役立つ。
The person on the phone was very helpful.
電話に出た人はとても親切でした。
Her advice on time management was helpful.
時間管理に関する彼女のアドバイスは役に立ちました。
None of the recommendations seemed helpful.
推薦はどれも役に立たないようだ。
The employees were very polite and helpful.
従業員はとても礼儀正しくて親切でした。
The tutor gave me a helpful tip for studying.
家庭教師は私に勉強に役立つヒントを教えてくれた。
All the staff here are very friendly and helpful.
ここのスタッフは皆とてもフレンドリーで気配りがある。
It would be helpful if you could reply immediately.
即座に返事をくれると助かります。
Do you think the interaction in the group was helpful?
グループ内での交流は役に立ったと思いますか?
I read your comment on the forum and found it helpful.
フォーラムであなたのコメントを読み、参考になりました。
I don’t think blaming each other is a helpful strategy.
お互いを非難するのは有益な戦略だとは思いません。
The reference section of this article was very helpful.
この記事の参考文献セクションは非常に役立った。
The man at the store was very helpful with my questions.
お店の人は私の質問にとても親切に答えてくれた。
It’s not helpful to criticize without offering solutions.
解決策を提案せずに批判しても役に立たない。
I found a helpful link that explains the steps to solve the problem.
問題を解決する手順を説明している役立つリンクを見つけた。
None of the online reviews were very helpful for making my decision.
オンラインのレビューはどれも私の決定にはあまり役立たなかった。
The logical approach always brings rational opinions, and it’s helpful.
論理的なアプローチは常に合理的な意見をもたらし、役に立ちます。
The editor provided some helpful comments to improve the quality of my writing.
編集者は私の文章の質を向上させるために、いくつか有益なコメントを提供してくれた。
For those who find it difficult to shop, a food delivery service may be helpful.
買い物が困難な人には、食材の宅配サービスが便利かもしれない。
She set a good example for her younger siblings by always being polite and helpful.
彼女は常に礼儀正しく親切であることで、弟妹たちに良い模範を示した。
When explaining something, it’s helpful to use real-life examples that people can relate to.
何かを説明するときは、人々が共感できる実例を用いると効果的です。
When explaining the concept of teamwork, using a sports team as an example is often helpful.
チームワークの概念を説明する際は、スポーツチームを例に挙げると役立つことが多いです。
A helpful stranger gestured with his hand and pointed me in the right direction to the subway entrance.
親切な見知らぬ人が手でジェスチャーをして、私に地下鉄の入り口への正しい方向を教えてくれた。
Third-party intervention can be helpful in negotiating peace in disputes or wars, but it is not absolute.
第三者の介入は紛争や戦争における和平交渉には役立つこともあるが、絶対的ではない。
When learning a new language, it’s helpful to see example sentences to understand how words are used in different contexts.
新しい言語を学ぶときは、単語が異なる文脈でどのように使用されるかを理解するために、例文を見ることが役立ちます。
There was an explanatory video on the Internet that clearly explained the latest international affairs, which was helpful for understanding.
最新の国際情勢を分かりやすく解説した説明動画がネットにあり、理解に役立ちました。
英単語「helpful」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。
英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。