lv2. 中級英単語

「hardworking」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説!

hardworking」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。

スポンサーリンク

hardworkingの意味・品詞・使い方

「hardworking」は「勤勉な」や「働き者の」という意味の形容詞です。仕事に対して真剣で努力家な性格を表します。例えば、「a hardworking employee(勤勉な従業員)」のように使われます。

hardworking
意味勤勉な、働き者の
品詞形容詞
変化
発音/ˈhɑɹdˌwɝkɪŋ/
カナハードワーキング
レベル中級

※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。

スポンサーリンク

hardworkingを使った例文一覧

He is a hardworking employee.
彼は勤勉な従業員です。

She is much more hardworking than I am.
彼女は私よりもずっと勤勉です。

My hardworking sister graduated as valedictorian of her class.
私の勤勉な妹はクラスの総代として卒業した。

His hardworking nature has earned him respect in the workplace.
彼の勤勉な性格が、職場で尊敬を得ている。

Being hardworking often leads to recognition and opportunities.
勤勉であることは、多くの場合、評価や機会につながります。

His success is a result of his consistently hardworking nature.
彼の成功は、彼の一貫した勤勉な性格の結果です。

The company values hardworking individuals who go the extra mile.
当社は一所懸命に努力する勤勉な個人を評価します。

She is a hardworking student, always studying late into the night.
彼女は勤勉な学生で、いつも夜遅くまで勉強している。

Hardworking people often have a habit of setting high standards for themselves.
勤勉な人は自分自身に高い基準を設定する習慣を持っていることが多い。

The team’s success is a testament to their hardworking attitude and dedication.
チームの成功は、彼らの勤勉な姿勢と献身の証です。

My parents have always been incredibly hardworking, setting a great example for me.
私の両親はいつも信じられないほど勤勉で、私に素晴らしい模範を示してくれた。

The hardworking student earned a scholarship for her outstanding academic performance.
その勤勉な学生は、優れた学業成績により奨学金を獲得した。

The dedicated scientist is known in the lab as one of the most hardworking researchers.
この熱心な科学者は、研究室で最も勤勉な研究者の一人として知られている。

Despite his busy schedule, John remains a hardworking volunteer at the local animal shelter.
多忙なスケジュールにもかかわらず、ジョンは地元の動物保護施設で熱心にボランティア活動を続けている。

The Chief Executive Officer noted that the company’s rapid growth is due to its hardworking and motivated employees.
最高経営責任者は、同社の急速な成長は勤勉で意欲的な従業員のおかげであると述べた。

英単語「hardworking」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。

英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。