「happen」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。
happenの意味・品詞・使い方
「happen」は「起こる」や「偶然~する」という意味の動詞です。出来事が発生することや、予期せずに何かが起きることを意味します。例えば、「An accident happened yesterday(昨日、事故が起こった)」や「It happened by chance(偶然に起こった)」のように使われます。
意味起こる、偶然~する
品詞動詞
変化happens(三単現), happened(過去形), happened(過去分詞), happening(現在分詞)
※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。
happenを使った例文一覧
What will happen next?
次はどうなるんだろう?
Whatever happens, stay calm.
何が起こっても、冷静でいること。
I wonder what will happen next.
次に何が起こるんだろう。
I didn’t know that could happen.
そんなことが起こるなんて知らなかった。
Accidents can happen at any time.
事故はいつでも起こりうる。
Please fill me in on what happened.
何があったのか教えて。
What will happen next is uncertain.
次に何が起こるかは不確かだ。
Give it a shot and see what happens.
試してみて、どうなるか見てみよう。
Whatever happens, we’ll figure it out.
何が起ころうとも、解決策を見つけます。
Can you tell me what happened yesterday?
昨日何があったか教えてくれますか?
The historical battle happened long ago.
その歴史的な戦いはずっと昔に起こった。
Whatever happens, we’ll face it together.
何が起こっても、一緒に立ち向かいましょう。
Can you give me an account of what happened?
何が起こったのか説明してくれる?
Let’s see what happens if we try it this way.
この方法を試したら何が起こるか見てみましょう。
Somebody needs to explain what happened here.
誰かがここで何が起こったのか説明する必要がある。
I hope nothing bad will happen during the trip.
旅行中に何も悪いことが起こらないことを願っています。
The scheduled meeting is likely to happen soon.
予定されている会議はおそらくすぐに行われるだろう。
Don’t be afraid to fail; it happens to everyone.
失敗を恐れるな、誰にでも起こることだ。
I still remember clearly what happened that day.
あの日の出来事は今でもはっきり覚えています。
Did anything interesting happen over the weekend?
週末に何か面白いことがありましたか?
Tell me the truth about what happened last night.
昨夜何が起こったのか真実を教えてください。
I have a partial memory of what happened that day.
その日に何が起こったのか、私は部分的に覚えている。
It’s hard to predict what will happen in the future.
未来に何が起こるかを予測するのは難しい。
The meeting is happening now in the conference room.
会議は今、会議室で行われている。
I have a sense that something good is about to happen.
何か良いことが起こりそうな予感がする。
Has anything happened that caught your attention recently?
何か気になる出来事は最近ありましたか?
I would not expect that to happen, not in a thousand years.
そんなことは千年経っても起こらないと思う。
He gave a detailed account of what happened during the meeting.
彼は会議中に起こったことを詳細に説明した。
Life is full of surprises and no one knows what will happen next.
人生は驚きに満ち、次に何が起こるかは誰にもわかりません。
We’re only halfway into the year, and so much has already happened.
今年はまだ半分しか経っていないが、すでに多くのことが起こっている。
Did you hear about the Asian street food festival happening this weekend?
今週末開催されるアジアのストリートフードフェスティバルについて何か知っていますか?
Accidental refers to something that happens by chance or without intention.
偶発的とは、偶然または意図せずに起こることを指す。
The local news section of the newspaper covers stories and events happening in our community.
新聞の地域ニュース面では、私たちのコミュニティで起こっているストーリーやイベントを取り上げている。
The detective examined the crime scene, trying to piece together the figures of what happened.
刑事は犯罪現場を調査し、何が起こったのかの全体像を組み立てようとした。
英単語「happen」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。
英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。