「handy」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。
handyの意味・品詞・使い方
「handy」は「便利な」という意味の形容詞です。使いやすく、役立つものを指します。例えば、「a handy tool(便利な道具)」や「a handy location(便利な場所)」のように使われます。
handy
意味便利な
品詞形容詞
変化handier, handiest
意味便利な
品詞形容詞
変化handier, handiest
※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。
handyを使った例文一覧
This tool is really handy.
このツールはとても便利だ。
I keep my business card handy.
私は名刺を手元に置いている。
This app is a handy tool for learning.
このアプリは学習に便利なツールです。
She found a handy solution to the problem.
彼女は問題に対する便利な解決策を見つけた。
As the seasons change, a lightweight jacket comes in handy.
季節の変わり目には、薄手の上着が重宝します。
Having a backup phone charger is handy, especially during long trips.
予備の携帯電話充電器があると、特に長期旅行の際に便利です。
英単語「handy」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。
英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。