lv1. 初級英単語

「glance」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説!

glance」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。

スポンサーリンク

glanceの意味・品詞・使い方

「glance」は「一目、ちらりと見ること」という意味の名詞です。また、「glance」は「ちらりと見る」という意味の動詞です。素早く視線を向ける動作を表し、注意深く見るというよりは、軽く確認するようなニュアンスで使用されます。

glance
意味一目、ちらりと見る
品詞名詞、動詞
発音/ˈɡɫæns/
カナグランス
変化glances(複), glances(三単現), glanced(過去形), glanced(過去分詞), glancing(現在分詞)
レベル初級

※音声が再生されない場合は読み込みを待つか、ブラウザやデバイスの変更を試してみてください。発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。

スポンサーリンク

glanceを使った例文一覧

She gave him a quick glance.
彼女は彼をちらっと見た。

He took a glance at the clock.
彼は時計をちらっと見た。

The passerby gave me a quick glance.
通行人は私をちらりと見た。

A glance is all I needed to understand.
ひと目見るだけで理解できた。

She gave me a quick glance across the room.
彼女は部屋の向こう側をちらっと私に見せた。

I glanced at my friend’s wristwatch to check the time.
私は時間を確認するために友人の腕時計をちらっと見た。

If you look at this table, you can see the trends in the data at a glance.
この表を見ると、データの傾向を一目で見ることができます。

The commuter glanced at the headlines while reading the morning newspaper.
通勤者は朝刊を読みながら見出しに目を通した。

英単語「glance」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。

英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。