「get」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。
getの意味・品詞・使い方
「get」は「得る」「なる」「理解する」という意味の動詞です。何かを手に入れる、変化する、または理解する場合に使用されます。例えば、「get a job(仕事を得る)」や「I don’t get it(それがわからない)」のように使われます。
意味得る、なる、理解する
品詞動詞
変化gets(三単現), got(過去形), got/gotten(過去分詞), getting(現在分詞)
※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。
getを使った例文一覧
I get it.
わかるよ。
I got it.
わかった。
I got a new job.
新しい仕事が決まりました。
I get your drift.
言いたいことはわかる。
I’ll get it done.
それを終わらせます。
Let’s get started.
始めましょう。
Can I get a refund?
返金してもらえますか?
The toast got burned.
トーストが焦げてしまった。
I’ll get back to you.
折り返し連絡します。
Ok, let’s get started.
よし、始めよう。
Can you get this for me?
これを取ってきてもらえますか?
The sky is getting dark.
空が暗くなってきた。
Can I get you a beverage?
飲み物はいかがですか?
He got a raise last month.
彼は先月昇給した。
Call me when you get home.
家に着いたら電話してね。
Get discounts with membership.
会員になると割引が受けられる。
The laundry got wet in the rain.
雨で洗濯物が濡れてしまった。
The air gets cooler during autumn.
秋になると空気が涼しくなってくる。
Can I get a refund for this ticket?
このチケットの払い戻しはできますか?
I can’t get this song out of my head.
この曲が頭から離れない。
I can’t believe how much snow we got.
信じられないくらい雪が降った。
The car hit a rock and got a flat tire.
車が岩に衝突してタイヤがパンクした。
What’s the best way to get to the airport?
空港へ行くのに一番良い方法は何ですか?
Wiggle your toes to get the blood flowing.
つま先を動かして血流を良くしましょう。
His hair is turning gray as he gets older.
彼の髪は年をとるにつれて白髪になってきている。
I am sleepy and my eyelids are getting heavy.
眠くてまぶたが重くなってきました。
To get to the island, you have to take a boat.
その島に行くには船に乗らなければならない。
I have a twin sister and we get along very well.
私には双子の妹がいて、とても仲がいい。
The air gets thinner as you ascend the mountain.
空気は山を登るにつれて薄くなる。
Could you please get me some ice from the freezer?
冷凍庫から氷を持ってきてくれませんか?
It’s already past 11pm, so let’s get ready for bed.
もう午後11時過ぎなので、寝る準備をしましょう。
You won’t get better unless you take your medicine.
薬を飲まない限り、良くならないよ。
He just went to get a snack and he’ll be right back.
彼はおやつを買いに行っただけで、すぐに戻ってきます。
It’s actually quite easy once you get the hang of it.
実はコツを掴めばとても簡単です。
The nights are getting cooler, so let’s go for a walk.
夜が涼しくなってきたので、散歩に出かけよう。
When you get home, wash your hands with water and soap.
帰宅したら、水と石鹸で手を洗ってください。
My phone screen is broken, and I need to get it repaired.
携帯電話の画面が壊れたので、修理する必要がある。
Anyway, let’s get back to the main topic of our discussion.
とにかく、議論の本題に戻りましょう。
Always keep your hands up so you don’t get lost in the city.
街中で迷子にならないように常に手を上げていてください。
Not getting enough sleep strains your ability to concentrate.
十分な睡眠が取れないと、集中力が低下します。
Winter mornings are so cold that I don’t want to get out of bed.
冬の朝は寒くて布団から出たくないです。
I always wear a warm coat in November because it gets quite chilly.
11月はかなり寒くなるので、私はいつも暖かいコートを着ます。
Nice to meet you, I’m looking forward to getting to know you better.
初めまして、あなたともっと仲良くなれるのを楽しみにしています。
The girlfriend gently nudged him with her elbow to get his attention.
ガールフレンドは彼の注意を引くために肘で優しく彼をつついた。
When I fly, I always try to get a window seat so I can enjoy the view.
飛行機に乗るときは、景色を楽しむためにいつも窓側の席を確保するようにしている。
I had to walk through crowded streets to get to my favorite coffee shop.
お気に入りの喫茶店に行くには、混雑した通りを歩かなければならなかった。
Will you be able to leave right away or will it take forever to get ready?
すぐに出発できますか、それとも永遠に準備に時間がかかりますか?
After getting off the bus, I realized that I had left my cell phone on the bus.
私はバスを降りた後に、携帯電話をバスの中に置き忘れたことに気づきました。
I left a message on your voicemail yesterday, did you get a chance to listen to it?
昨日あなたのボイスメールにメッセージを残したが、聞く機会はあった?
A lost hiker looked around, trying to get a sense of the direction in which she should go.
道に迷ったハイカーは周囲を見回し、どの方向に進むべきかを感じ取ろうとしていた。
Watching a beautiful sunset is heaven, but getting bitten by mosquitoes turns the serene moment into a bit of hell.
美しい夕日を眺めるのは天国だが、蚊に刺されると穏やかな時間がちょっとした地獄に変わる。
Research suggests that individuals who consistently get less than six hours of sleep per night are at a higher risk of developing chronic health conditions.
研究によると、睡眠時間が一貫して毎晩6時間未満の人は、慢性的な健康状態を発症するリスクが高いことがわかっている。
Health officials are urging the public to get vaccinated to prevent severe illness and hospitalization from the flu virus, which can attack the respiratory system.
保健当局は、呼吸器系を攻撃する可能性があるインフルエンザウイルスによる重症化や入院を防ぐために、ワクチン接種を受けるよう国民に呼び掛けている。
英単語「get」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。
英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。