「fiscal」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。
fiscalの意味・品詞・使い方
「fiscal」は「財政の、会計の」という意味の形容詞です。国家や企業などの財政、収入や支出、会計に関連することを示す言葉で、財政政策や会計年度といった文脈で用いられます。
意味財政の、会計の
品詞形容詞
変化‐
※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。
fiscalを使った例文一覧
Congress met to discuss the budget for the next fiscal year.
来年度の予算を議論するために議会が開かれた。
The company aims to increase profits by 10% this fiscal year.
同社は今年度の利益を10%増やすことを目標としている。
April marks the start of the academic and fiscal year in Japan.
4月は日本では学年度と会計年度の始まりです。
An economic forecast predicts modest growth for the coming fiscal year.
経済予測では、来年度は緩やかな成長が見込まれている。
Many governments seek advice from leading economists when planning fiscal policies.
多くの政府は、財政政策を計画する際に一流の経済学者のアドバイスを求めている。
The Secretary of Defense is proposing a new military budget for the upcoming fiscal year.
国防長官は来年度の新たな軍事予算を提案している。
In addition to schools and individuals, the fiscal year for businesses in Japan often starts in April.
学校や個人だけでなく、日本では企業の会計年度が4月に始まることが多いです。
英単語「fiscal」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。
英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。