「fear」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。
fearの意味・品詞・使い方
「fear」は「恐怖、恐れ」という意味の名詞です。また、「恐れる、心配する」という意味の動詞でもあります。名詞としては、何か危険なことや不快なことが起こるかもしれないという感情を表し、動詞としては、何かを恐れる、心配するという行為を表します。
意味恐怖、恐れる
品詞名詞、動詞
変化fears(複), fears(三単現), feared(過去形), feared(過去分詞), fearing(現在分詞)
※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。
fearを使った例文一覧
He has a fear of heights.
彼は高所恐怖症です。
Fear gripped her as she entered.
彼女は中に入ると恐怖に襲われた。
It’s natural to fear the unknown.
未知のものを恐れるのは自然なことです。
I fear that I might fail the exam.
私は試験に落ちるのではないかと心配している。
I had a fear of the dark as a child.
私は子供の頃、暗闇が怖かった。
Fear can hold you back from success.
恐れは成功を妨げることがある。
He tried to face his fear of heights.
彼は高所恐怖症と向き合おうとした。
She has a fear of speaking in public.
彼女は人前で話すのが怖い。
Facing your fear can make you stronger.
恐怖に立ち向かうことで、人は強くなれる。
Sometimes, fear can be a good motivator.
時には、恐怖は良い動機になることもある。
The camper felt a deep fear in the dark.
キャンプ参加者は暗闇の中で深い恐怖を感じた。
They acted out of fear rather than logic.
彼らは論理ではなく恐怖から行動した。
Do you ever feel fear before a big presentation?
大きなプレゼンテーションの前に恐怖を感じたことはありますか?
She eventually overcame her fear of public speaking.
彼女は最終的に人前で話すことへの恐怖を克服した。
Overcoming my fear of heights was quite a challenge for me.
高所恐怖症を克服するのは、私にとってかなりの挑戦だった。
Sometimes fear of public speaking can be overcome with practice.
人前で話すことへの恐怖は、練習することで克服できる場合がある。
The brave woman managed to overcome her fear of public speaking.
その勇敢な女性は、人前で話すことへの恐怖をなんとか克服した。
We felt scared for a moment, but our courage overcame that fear.
私たちは一瞬怖くなったが、勇気がその恐怖を克服した。
Overcoming my fear of public speaking was a huge accomplishment for me.
人前で話すことに対する恐怖心を克服できたことは、私にとって大きな成果でした。
Seldom does he reveal his true feelings to anyone, for fear of being hurt.
彼は傷つくことを恐れ、自分の本当の気持ちをほとんど人に明かさない。
Experts are deeply concerned about population decline in rural areas, fearing its impact on local economies and communities.
専門家たちは地方の人口減少に深く懸念を抱いており、それが地域経済やコミュニティに与える影響を恐れている。
英単語「fear」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。
英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。