lv1. 初級英単語

「essay」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説!

essay」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。

スポンサーリンク

essayの意味・品詞・使い方

「essay」は「小論文、エッセイ」という意味の名詞です。特定のテーマについて、筆者の考えや意見、経験などをまとめた短い文章を指します。学術的なものから、個人的な体験を綴ったものまで、幅広い種類があります。

essay
意味小論文、エッセイ
品詞名詞
発音/ˈɛˌseɪ/, /ɛˈseɪ/
カナエッセイ
変化essays(複)
レベル初級

※音声が再生されない場合は読み込みを待つか、ブラウザやデバイスの変更を試してみてください。発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。

スポンサーリンク

essayを使った例文一覧

He wrote an excellent essay.
彼は素晴らしいエッセイを書いた。

The teacher graded my essay.
先生は私の作文を採点した。

He wrote a descriptive essay.
彼は説明的なエッセイを書いた。

His essay was well-organized.
彼のエッセイはよく構成されていた。

She wrote an essay about history.
彼女は歴史についてのエッセイを書いた。

Can you shorten the essay to one page?
エッセイを1ページに短くしてもらえますか?

I have to write an essay for my English class.
英語の授業でエッセイを書かないといけない。

The teacher asked for a revision of the essay.
先生はエッセイの修正を求めた。

The teacher asked us to embed the quote in our essay.
先生は私たちにその引用を小論文に盛り込むように言った。

The exam includes multiple-choice and essay questions based on what you have learned.
試験には、これまで学習してきた内容に基づいた選択問題と論述問題が含まれる。

英単語「essay」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。

英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。