「embarrass」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。
embarrassの意味・品詞・使い方
「embarrass」は「恥ずかしくさせる」や「困らせる」という意味の動詞です。誰かを不快な状況にさせたり、気まずくさせる行動を指します。例えば、「embarrassing situation(恥ずかしい状況)」や「embarrassing mistake(恥ずかしいミス)」のように使います。
embarrass
意味恥ずかしくさせる、困らせる
品詞動詞
意味恥ずかしくさせる、困らせる
品詞動詞
発音/ɪmˈbɛɹəs/
カナエンバラス
変化embarrasses(三単現), embarrassed(過去形), embarrassed(過去分詞), embarrassing(現在分詞)
レベル中級
カナエンバラス
変化embarrasses(三単現), embarrassed(過去形), embarrassed(過去分詞), embarrassing(現在分詞)
レベル中級
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
embarrassを使った例文一覧
His comment embarrassed her.
彼のコメントは彼女を困らせた。
It’s easy to embarrass yourself.
自分を困らせるのは簡単だ。
I don’t want to embarrass anyone.
誰も困らせたくありません。
She didn’t want to embarrass her friend.
彼女は友達を困らせたくなかった。
She was embarrassed and her face turned red.
彼女は照れて顔が赤くなった。
Please don’t tell me about my embarrassing past in front of everyone.
私の恥ずかしい過去をみんなの前で言わないでください。
英単語「embarrass」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。