「easy」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。
easyの意味・品詞・使い方
「easy」は「簡単な、楽な」という意味の形容詞です。物事が難しくなく、手間がかからない状態を表します。例えば、「This task is easy(この仕事は簡単だ)」や「an easy job(楽な仕事)」のように使われます。心地よく、ストレスが少ないというニュアンスでも使われることがあります。
意味簡単な、楽な
品詞形容詞、副詞
変化easier, easiest
※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。
easyを使った例文一覧
It’s easy.
それは簡単だ。
Take it easy.
気楽にいこう。
The instructions are easy to follow.
指示に従うのは簡単です。
This task is relatively easy to complete.
このタスクは比較的簡単に完了できる。
It’s easy to criticize, but harder to act.
批判するのは簡単だが、行動するのは難しい。
The data is stored in the cloud for easy access.
データはクラウド上に保存され、簡単にアクセスできる。
The recipe is easy to follow, even for beginners.
このレシピは初心者でも簡単に作れます。
I uploaded my photos to the cloud for easy access.
写真をクラウドにアップロードして、簡単にアクセスできるようにした。
This mountain is easy to climb even for beginners.
この山は登山初心者にも登りやすい。
Your explanation was concise and easy to understand.
あなたの説明は簡潔で分かりやすかったです。
It’s actually quite easy once you get the hang of it.
実はコツを掴めばとても簡単です。
Learning a new language is never easy, but it’s rewarding.
新しい言語を学ぶことは決して簡単ではないが、やりがいがある。
Making a fluffy omelet is easy once you get the hang of it.
ふわふわオムレツはコツを掴めば簡単に作れます。
Electric stoves are convenient because they are easy to clean.
電気コンロは掃除がしやすいので便利です。
The instructional manual was straightforward and easy to follow.
取扱説明書はシンプルで分かりやすかったです。
When stressed, it’s easy to let nonsense worries cloud your mind.
ストレスを感じると、無意味な心配で簡単に心が曇ってしまう。
Her personality is warm and outgoing, making her easy to approach.
彼女の性格は温厚で社交的なので親しみやすい。
Losing belly fat isn’t easy, but it may be possible with exercise.
腹部の脂肪を落とすのは簡単ではないが、運動すれば可能かもしれない。
Please put the documents in the designated folder for easy access.
書類はアクセスしやすい所定のフォルダに保管してください。
Today’s weather and temperature are stable, making it an easy day.
今日は天気も気温も安定して過ごしやすい一日です。
The framework of the argument was well-organized and easy to follow.
議論の枠組みがよく整理されていて、理解しやすかったです。
Living in the city’s central district offers easy access to amenities.
市の中心部に住んでいると、さまざまな施設に簡単にアクセスできる。
The bus stop is adjacent to the train station, so transferring is easy.
バス停は鉄道駅に隣接しているので、乗り換えが簡単です。
I often drink instant coffee in the morning because it’s quick and easy.
朝は手軽で簡単なのでよくインスタントコーヒーを飲みます。
I live in the center of the city, so my daily commute is relatively easy.
私は市の中心部に住んでいるので、毎日の通勤は比較的楽です。
I twisted my knee while playing soccer, so I’m taking it easy for a few days.
サッカー中に膝をひねったので、数日間は安静にしている。
This frying pan was a little expensive, but it’s non-stick and easy to clean.
このフライパンは少し高価だったが、こびりつきにくく洗いやすい。
I’ve been working overtime all week, so I’d like to take it easy this weekend.
今週はずっと残業していたので、週末はゆっくりしたいです。
Instant noodles are a quick and easy food to eat when you don’t have much time.
インスタントラーメンは、時間がないときに手早く簡単に食べられる食べ物です。
The area around the station has good transportation links and is easy to access.
駅周辺は交通の便が良く、アクセスしやすいエリアです。
The store is open during daytime hours, making it easy to shop for what you need.
そのお店は昼間も営業しているので、必要なものがすぐに買えます。
We analyzed the data and represented it using a pie chart for easy comprehension.
私たちはデータを分析し、わかりやすいように円グラフで表現しました。
The subway system in this city is extensive, making it easy to navigate around town.
この都市の地下鉄網は充実しているため、市内の移動は簡単です。
Toast is a quick and easy breakfast option, often topped with butter, cheese or eggs.
トーストは手軽で簡単な朝食の選択肢で、バターやチーズ、卵などがよくトッピングされます。
The photographer filed the images from the event in different folders for easy access later.
写真家はイベントの写真を後で簡単にアクセスできるように、異なるフォルダに整理した。
The university and the library are only one block apart, making it easy to get back and forth.
大学と図書館は1ブロックしか離れていないので、簡単に行き来できる。
The textbook is divided into chapters, making it easy for anyone to understand and study systematically.
教科書は章立てに分かれているので、誰でも理解しやすく、体系的に学習することができる。
Many schools are strategically located in residential neighborhoods to ensure easy access for the local children.
多くの学校は、地元の子供たちが簡単にアクセスできるよう、住宅街に戦略的に配置されている。
Our software engineers typically come to work wearing casual clothing that is comfortable and allows for easy movement.
通常、当社のソフトウェアエンジニアは快適で動きやすいカジュアルな服装で出勤します。
英単語「easy」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。
英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。