lv1. 初級英単語

「dismiss」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説!

dismiss」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。

スポンサーリンク

dismissの意味・品詞・使い方

「dismiss」は「解雇する、退ける、却下する」という意味の他動詞です。人を解雇したり、考えや訴えなどを重要でないと判断して退けたり、裁判などで訴えを却下したりする際に用いられます。

dismiss
意味解雇する、却下する
品詞動詞
発音/dɪsˈmɪs/
カナディスミス
変化dismisses(三単現), dismissed(過去形), dismissed(過去分詞), dismissing(現在分詞)
レベル初級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

dismissを使った例文一覧

He was dismissed from school.
彼は学校を退学になった。

The manager will dismiss the employee.
管理者はその従業員を解雇するつもりだ。

The teacher dismissed the class early.
先生は授業を早く終わらせた。

She dismissed the rumors as pure nonsense.
彼女はその噂を全くの戯言だと断じた。

The review panel decided to dismiss the proposal.
審査委員会はその提案を却下することを決定した。

The court dismissed the case due to lack of evidence.
裁判所は証拠不足のため訴訟を却下した。

英単語「dismiss」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク