lv2. 中級英単語

「disagreement」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説!

disagreement」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。

スポンサーリンク

disagreementの意味・品詞・使い方

「disagreement」は「意見や見解の不一致、相違、対立」という意味の名詞です。合意や協調が欠けている状態を指し、議論や紛争の原因となることもあります。意見の相違だけでなく、契約や計画における食い違いも表します。

disagreement
意味不一致、相違
品詞名詞
変化disagreements(複)
発音/dɪsəˈɡɹimənt/
カナディスアグリーメント
レベル中級

※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。

スポンサーリンク

disagreementを使った例文一覧

Their disagreement lasted for hours.
彼らの意見の食い違いは数時間続いた。

The disagreement was quickly resolved.
意見の食い違いはすぐに解決した。

They had a disagreement about the plan.
彼らはその計画について意見が合わなかった。

I don’t want to have a disagreement with you.
あなたと意見の食い違いを持ちたくない。

A small disagreement turned into an argument.
小さな意見の相違が口論に発展した。

A disagreement can arise from misunderstandings.
誤解から意見の相違が生じることもある。

There are always disagreements between us sisters.
私たち姉妹の間にはいつも意見の相違がある。

They decided to end their friendship after a disagreement.
彼らは意見の相違の後、友情を終わらせることを決めた。

Even if we have occasional disagreements, our strong friendship remains intact.
時折意見の相違があっても、私たちの強い友情は変わりません。

The disagreement over the budget allocation led to a mild argument between the department heads.
予算配分をめぐる意見の相違により、部門長の間で軽い口論が生じた。

A bitter argument suddenly erupted between them, fueled by long-standing tensions and disagreements.
長年にわたる緊張と意見の相違によって、二人の間に突然激しい口論が勃発した。

英単語「disagreement」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。

英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。