「curious」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。
curiousの意味・品詞・使い方
「curious」は「好奇心の強い」という意味の形容詞です。何かを知りたい、学びたいという強い願望を表し、未知のものや不思議なことに対して興味を持つ様子を指します。また、詮索好き、内緒にしたがるという意味合いも持ち合わせています。例えば、「a curious child(好奇心旺盛な子供)」のように使われ、探求心や学習意欲がある状態を示します。
意味好奇心の強い
品詞形容詞
変化‐
※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。
curiousを使った例文一覧
I was merely curious about your opinion.
私は単にあなたの意見が気になっていただけです。
I’m curious to know more about your family.
あなたの家族についてもっと知りたいです。
I’m curious to see how they conducted the poll.
彼らがどのように調査を実施したのか興味があります。
I’m curious about the outcome of your job interview.
あなたの就職面接の結果が気になる。
Cats are known for their independent and curious nature.
ネコは独立心と好奇心があることで知られている。
I’m curious to know how people will react to my latest blog post.
私の最新のブログ投稿に人々がどのよう反応するか興味がある。
The curious scientist wanted to examine the microscopic world hidden from the naked eye.
その好奇心旺盛な科学者は、肉眼では隠されたミクロの世界を調べたいと思っていた。
英単語「curious」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。
英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。