lv1. 初級英単語

「cry」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説!

cry」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。

スポンサーリンク

cryの意味・品詞・使い方

「cry」は「泣く」という意味の動詞です。感情が高ぶって涙を流す行為を表します。また、「叫び声」という意味の名詞でもあります。悲しみや苦痛、喜びなどを表す大きな声を指します。動詞としては、助けを求める意味合いで「叫ぶ」とも訳せます。名詞としては、「泣き声」や「叫び」といった意味で使われます。

cry
意味泣く、叫び声
品詞動詞、名詞
変化cries(複), cries(三単現), cried(過去形), cried(過去分詞), crying(現在分詞)
発音/ˈkɹaɪ/
カナクライ
レベル初級

※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。

スポンサーリンク

cryを使った例文一覧

The baby started to cry.
赤ちゃんは泣き始めた。

He heard her cry for help.
彼は彼女の助けを求める叫び声を聞いた。

The last episode made me cry.
最後のエピソードで泣いてしまいました。

The speech was emotional and made everyone cry.
そのスピーチは感動的で、みんなが泣きました。

The story made me laugh and cry at the same time.
その話は私を笑わせると同時に泣かせました。

When the sad movie ended, she couldn’t help but cry.
その悲しい映画が終わったとき、彼女は涙を抑えることができなかった。

It hurt to see her cry, knowing I couldn’t do anything to help.
私には何もできなかったので、彼女が泣くのを見るのはつらかった。

英単語「cry」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。

英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。