lv1. 初級英単語

「crisis」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説!

crisis」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。

スポンサーリンク

crisisの意味・品詞・使い方

「crisis」は「危機」という意味の名詞です。重要で深刻な問題や状況の緊急性を示すときに使われ、例えば「a financial crisis(金融危機)」のように使います。

crisis
意味危機
品詞名詞
変化crises(複)
発音/ˈkɹaɪsəs/
カナクライシス
レベル初級

※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。

スポンサーリンク

crisisを使った例文一覧

We are in a crisis.
私たちは危機に直面している。

They handled the crisis well.
彼らは危機にうまく対処した。

The crisis needs quick action.
この危機には迅速な行動が必要だ。

The country faces a food crisis.
国は食糧危機に直面している。

How should we handle a crisis like this?
このような危機にどう対処すべきでしょうか?

The nurse remained calm during the crisis.
看護師は危機的状況の中でも冷静さを保っていた。

The company is in a bit of a crisis right now.
会社は現在少し危機的な状況にある。

They say true character shows in a time of crisis.
本当の性格は危機の時に現れると言われている。

His heroic actions during the crisis saved many lives.
危機における彼の英雄的な行動は、多くの命を救った。

The team is in crisis due to the team leader’s sudden departure.
チームリーダーの突然の退任により、チームは危機に陥っている。

The economic bubble eventually burst, causing a financial crisis.
やがてバブルは崩壊し、金融危機を引き起こした。

Maintaining a sense of normalcy is crucial during times of crisis.
危機の際は、平常心を維持することが極めて重要です。

The company faced a financial crisis due to mismanagement of funds.
会社は資金の誤管理により財政危機に直面した。

In times of crisis, the army swiftly mobilizes to maintain peace and security.
危機の際には、軍隊は迅速に動員され、平和と安全を維持します。

In response to the healthcare crisis, the government declared a state of emergency.
政府は医療危機に対応して非常事態を宣言した。

Europe’s migrant crisis sparks a fierce debate on immigration policy and refugee rights.
欧州の移民危機は、移民政策と難民の権利に関する激しい議論を引き起こしている。

The government’s response to the economic crisis has received mixed reviews from the public.
経済危機に対する政府の対応は国民から賛否両論である。

A weak economy can lead to higher unemployment rates, as seen during the 2008 financial crisis.
経済が弱いと失業率が上昇する可能性があり、これは2008年の金融危機の際に見られた。

The humanitarian aid organization worked tirelessly to provide crucial relief to the victims of the humanitarian crisis.
その人道支援団体は、人道危機の犠牲者に重要な援助を提供するために精力的に活動してきた。

The Cuban Missile Crisis of 1962 deepened Cold War tensions as the United States and the Soviet Union faced off over nuclear weapons in Cuba.
1962年のキューバ危機では、米国とソ連がキューバの核兵器を巡って対立し、冷戦の緊張が深まった。

In the years leading up to the crisis, there was a significant housing bubble in the United States, characterized by a rapid increase in housing prices.
その危機に至るまでの数年間、米国では住宅価格の急速な上昇を特徴とする大規模な住宅バブルが発生した。

英単語「crisis」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。

英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。