「convince」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。
convinceの意味・品詞・使い方
「convince」は「納得させる」や「説得する」という意味の動詞です。相手に自分の意見を受け入れさせることを指します。例えば、「convince someone to join the team(誰かをチームに参加させる)」のように使われます。
意味納得させる、説得する
品詞動詞
変化convinces(三単現), convinced(過去形), convinced(過去分詞), convincing(現在分詞)
※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。
convinceを使った例文一覧
I can convince him to help.
私は彼に手伝ってもらうよう説得できます。
Can you convince her to come?
彼女に来るよう説得できますか?
It was hard to convince them.
彼らを説得するのは大変だった。
He convinced me to buy a vase.
彼は私に壺を買うよう説得した。
The lawyer tried to convince me to go.
弁護士は私に行くよう説得しようとした。
I’m not sure I can convince her to join us.
彼女を私たちに参加するように説得できるか確信が持てません。
She’s only halfway convinced about the idea.
彼女はその考えについて半分しか納得していない。
I’ll do my best to convince them of our plan.
私たちの計画を彼らに納得させるために最善を尽くします。
You’ll have to convince me this is a good idea.
あなたはこれが良い考えだと私を説得しないといけない。
His argument was weak and didn’t convince anyone.
彼の主張は弱く、誰も納得させることができなかった。
His argument lacks material facts to be convincing.
彼の主張には、説得力を持たせるための重要な情報が不足している。
It didn’t take much to convince her to join the team.
彼女をチームに加わるよう説得するのにそれほど時間はかからなかった。
I had to convince my parents to let me go on the trip.
私は両親に旅行に行かせてくれるよう説得しなければならなかった。
I tried to convince him to come with us, but he said no.
彼に一緒に来るよう説得しようとしたが、彼は断った。
I’m still trying to convince myself to start working out.
私はまだ運動を始めるよう自分自身を説得しようとしているところだ。
I’m absolutely convinced that this is the right path for us.
これが私たちにとって正しい道であると確信している。
英単語「convince」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。
英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。