「consequence」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。
consequenceの意味・品詞・使い方
「consequence」は「結果」や「影響」という意味の名詞です。ある行動や出来事が引き起こす事後の影響や結果を指します。例えば、「the consequence of a decision(決定の結果)」のように使われます。
意味結果、影響
品詞名詞
変化consequences(複)
※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。
consequenceを使った例文一覧
Actions have consequences.
行動には結果が伴います。
Every action has a consequence.
全ての行動には結果が伴います。
We must accept the consequences of our actions.
私たちは自分の行動の結果を受け入れなければなりません。
Even the slightest error can lead to disastrous consequences.
ほんのわずかな間違いでも、悲惨な結果につながることがある。
We have no choice but to accept the consequences of our choices.
私たちは自分たちの選択の結果を受け入れるしかない。
The consequence of skipping breakfast is feeling hungry mid-morning.
朝食を抜くと、午前中に空腹感を感じます。
Smoking and taking certain drugs can have serious health consequences.
喫煙や特定の薬物の使用は、深刻な健康の影響を与える可能性がある。
The environmental consequences of pollution are becoming more evident.
汚染が環境に及ぼす影響は、増々明確になっている。
The consequence of the heavy rain was flooding in several neighborhoods.
大雨の影響で、いくつかの地域で洪水が発生した。
He understood the consequence of his decision and took responsibility for it.
彼は自分の決断の結果を理解し、その責任を取った。
We should consider the long-term consequences and ripple effects of our choices.
私たちは、自分たちの選択がもたらす長期的な影響と波及効果について考慮すべきです。
The witness swore to tell the true story in court, regardless of the consequences.
証人は、結果がどうであれ、法廷で真実を語ると誓った。
The butterfly effect suggests that small actions can have significant consequences.
バタフライ効果は、小さな行動が重大な結果をもたらす可能性を示唆している。
The division of the Roman Empire had profound and lasting consequences for the history of Europe and the Mediterranean region.
ローマ帝国の分裂は、欧州と地中海地域の歴史に深く永続的な影響を与えた。
英単語「consequence」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。
英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。