「code」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説します。
codeの意味・品詞・使い方
「code」は「記号、暗号、法典、規則」という意味の名詞です。特定の意味や目的のために作られた、文字、数字、記号などの体系や、社会的な行動規範などを指します。
意味コード、記号、暗号、規則
品詞名詞
変化codes(複)
※発音記号はIPA(国際音声記号)、難易度はCEFR(セファール, ヨーロッパ言語共通参照枠)に準拠しています。
codeを使った例文一覧
The building has a fire safety code.
その建物には消防安全規則がある。
I need to enter the code to unlock the door.
ドアのロックを解除するにはコードを入力する必要がある。
The programmer wrote a complex code for the software.
プログラマーはソフトウェア用の複雑なコードを書いた。
Remember, the dress code for tomorrow is business casual.
明日のドレスコードはビジネスカジュアルだと覚えておいてください。
The school has a code of conduct to govern student behavior.
学校には生徒の行動を管理するための行動規範がある。
All participants are required to adhere to the code of conduct.
全ての参加者は、行動規範を遵守する必要がある。
As a joke, I wrote my name backwards and it looked like a code.
冗談で自分の名前を逆から書いたら、暗号のように見えた。
The secret code to unlock the door is 1234, so don’t forget it.
ドアのロックを解除するための暗証番号は1234なので、忘れないでください。
Software developers write code to create applications and systems.
ソフトウェア開発者は、コードを書いてアプリケーションやシステムを作成します。
The rules of this school are strict, with detailed dress code guidelines.
この学校の校則は厳格で、服装規定に関する細かなガイドラインがある。
The dress code is super informal, just wear whatever you’re comfortable in.
ドレスコードはかなりカジュアルなので、快適なものを着てください。
The dress code for the party is casual wear, so you don’t need to wear a suit.
パーティーのドレスコードはカジュアルな服装なので、スーツは必要ない。
My job doesn’t have a formal dress code, so I can wear everyday clothes to work.
私の仕事はフォーマルな服装規定がないので、普段着で仕事に行くことができる。
The secret code was encrypted using a combination of letters, numbers, and symbols.
その秘密コードは、文字と数字、記号の組み合わせを使用して暗号化されていた。
Company rules govern things like office hours, vacation time, and dress code for employees.
社内規定は、従業員の勤務時間、休暇、服装規定などを定めている。
I work in the tech industry, specializing in software development, where I design and code applications for various platforms.
私はソフトウェア開発を専門とするテック業界で働いており、さまざまなプラットフォーム向けのアプリケーションを設計およびコーディングしている。
英単語「code」の意味・品詞・使い方・例文をわかりやすく解説しました。
英語学習では、単語の意味や使い方を例文と一緒に覚えると効果的です。ここで紹介した意味や例文を、ぜひ英語学習に役立ててください。